本文
地域安全対策課
新着情報
- 2023年12月6日更新令和5年松阪市交通事故発生状況(令和5年11月30日現在【暫定値】)
- 2023年12月5日更新令和5年12月1日 交通死亡事故が市内で発生しました!!
- 2023年12月1日更新参加・体験・実践の交通安全研修を受けてみませんか(65歳以上で運転免許証保有の方が対象)
- 2023年11月27日更新電子マネーを悪用した詐欺に注意!
- 2023年11月13日更新特殊詐欺被害
- 2023年11月13日更新松阪市役所職員をかたる不審電話に注意!
- 2023年11月7日更新電子マネーを悪用した詐欺に注意!
- 2023年11月6日更新松阪市役所職員をかたる不審電話に注意!
- 2023年8月21日更新防犯対策は大丈夫?
- 2023年8月21日更新空き巣にご注意!
- 2023年8月14日更新「電気代が払われていない」不審電話に注意!
- 2023年8月3日更新松阪市役所職員をかたる不審電話に注意!
- 2023年8月1日更新電子マネーを悪用した詐欺に注意!
- 2023年7月24日更新特殊詐欺被害
- 2023年7月24日更新電子マネーを悪用した詐欺に注意!
- 2023年7月13日更新銀行員をかたる不審電話に注意!
- 2023年7月10日更新松阪警察署員をかたる不審電話に注意!
- 2023年7月3日更新電子マネーを悪用した詐欺に注意!
- 2023年7月1日更新特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)に関する交通ルール等について(令和5年7月1日施行)
- 2023年6月23日更新電子マネーを悪用した詐欺に注意!
- 2023年5月31日更新令和5年5月26日 交通死亡事故が市内で発生しました!!
- 2023年5月18日更新令和5年5月13日 交通死亡事故が市内で発生しました!!
- 2023年5月9日更新電子マネーを悪用した詐欺に注意!
- 2023年5月1日更新犯罪被害者等支援のご案内
- 2023年4月20日更新電子マネーを悪用した詐欺に注意!
- 2023年4月20日更新松阪市役所職員をかたる不審電話に注意!
- 2023年4月3日更新松阪市役所職員をかたる不審電話に注意!
- 2023年3月23日更新還付金詐欺に注意!
- 2023年3月8日更新電子マネーを悪用した詐欺に注意!
- 2023年3月3日更新松阪市役所職員をかたる不審電話に注意!
防犯
- 2023年10月24日更新特殊詐欺等被害防止機器購入補助金
- 2023年8月21日更新防犯対策は大丈夫?
- 2023年5月1日更新犯罪被害者等支援のご案内
- 2023年4月18日更新防犯カメラ設置補助金
- 2023年3月31日更新地域ふれあいタウンウォッチング
- 2023年3月31日更新不審者情報
- 2023年2月1日更新安全で安心なまちづくりの推進について
- 2023年2月1日更新自主防犯活動団体
- 2022年4月1日更新松阪地区生活安全協会
- 2020年4月23日更新留守番中の子どもの防犯対策について
- 2020年3月9日更新暴力追放!
市内の交通事故発生状況
- 2023年12月6日更新令和5年松阪市交通事故発生状況(令和5年11月30日現在【暫定値】)
- 2023年7月14日更新これまでの発生状況とその推移
- 2023年1月5日更新令和4年松阪市交通事故発生状況(令和4年12月31日現在【暫定値】)
- 2022年1月5日更新令和3年松阪市交通事故発生状況(令和3年12月31日現在【暫定値】)
- 2021年1月5日更新令和2年松阪市交通事故発生状況(令和2年12月31日現在【暫定値】)
- 2020年1月7日更新令和元年松阪市交通事故発生状況(令和元年12月31日現在【暫定値】)
交通安全教育
- 2023年1月26日更新交通安全教育指導員「とまとーず」について
- 2021年6月9日更新交通安全教育指導員「とまとーず」の派遣要請について
放置自転車対策
- 2023年8月22日更新松阪駅周辺の無料駐輪場について
- 2023年5月8日更新松阪市営有料駐輪場を廃止します
- 2023年2月3日更新自転車の放置防止対策について
交通事故相談
- 2023年3月1日更新令和5年度 交通事故法律相談のご案内
交通安全サポート事業所
- 2023年2月21日更新松阪市交通安全サポート事業所一覧(令和5年2月21日現在)
- 2022年6月17日更新松阪市交通安全サポート事業所を募集しています
- 2022年4月25日更新活動報告書(様式)
その他
- 2023年7月1日更新特定小型原動機付自転車(いわゆる電動キックボード等)に関する交通ルール等について(令和5年7月1日施行)
- 2023年2月3日更新令和5年三重県交通安全県民運動について
- 2023年2月2日更新自転車のヘルメット着用努力義務化(令和5年4月1日施行)
- 2021年9月3日更新自転車損害賠償責任保険等への加入義務化!(令和3年10月1日施行)