ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防犯地域安全 > 警察からのお知らせ

本文

警察からのお知らせ

ページID:1350003 更新日:2025年9月26日更新 印刷ページ表示

【国勢調査】をよそおった詐欺や不審な調査に注意!

◎国勢調査では、
 ・金銭を要求すること
 ・銀行の口座番号やクレジットカード番号を聞くこと
 ・年収や預貯金額などの資産状況などを聞くこと

は、絶対にありません!

○国勢調査員は、その身分を証明する【国勢調査員等】を携帯しています。

◎インターネットで回答する場合は、【偽サイト】にご注意ください。

◆不審に思った場合は、回答せずに早くにお住まいの国勢調査担当(松阪市は経営企画課統計係:Tel53-4314)ご連絡ください。

国勢調査をよそおった詐欺などに注意! [PDFファイル/598KB]

ニセ警察官詐欺に注意!

警察官をかたる詐欺が増加しています。

電話の相手、ホンモノの警察ですか?

ニセ警察官詐欺に注意!

ニセ警察官詐欺に注意! [その他のファイル/216KB]

ホンモノの警察は、以下のことはしません。

  • LINE登録を指示してくる
  • テレビ通話ビデオ通話を要求する
  • テレビ通話・ビデオ通話で逮捕状を見せる
  • お金を振り込むように指示する
    (マネーロンダリング容疑で口座にあるお金を捜査する・無実を証明するのにお金を振り込まないといけない…など)

電話でお金の話が出たら、すぐに家族に相談、警察に通報してください。


警察相談専用電話 #9110(各都道府県の警察本部などの相談窓口につながります)   
松阪警察署 0598-53-0110(代)
松阪市役所 地域安全対策課 0598-53-4061

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)