ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防犯地域安全 > 特殊詐欺発生情報

本文

特殊詐欺発生情報

ページID:1350005 更新日:2025年7月16日更新 印刷ページ表示

松阪市内の特殊詐欺発生状況について

松阪市内の特殊詐欺発生状況(令和7年5月31日現在) [PDFファイル/342KB]

​◆2025年7月8日 特殊詐欺事件の発生
 5月12日から同月17日までの間、松阪市の男性(20歳代)が、LINEで副業ができる会社を見つけ、会社のLINEを登録し、マニュアルを購入したところ、担当者を名乗る人物から事前にサポート料金を支払うプランを勧められ、指示されるまま複数回にわたり、サポート料金名目で合計約110万円を振り込み、だまし取られる特殊詐欺事件が発生した。


令和元年から令和6年までの三重県内・松阪市内で発生した特殊詐欺統計資料】
  ↓↓↓
特殊詐欺発生統計資料(R1-R6) [PDFファイル/577KB]



電話でお金の話が出たら、すぐに家族に相談、警察に通報してください。

警察相談専用電話 #9110(各都道府県の警察本部などの相談窓口につながります)   
松阪警察署 0598-53-0110
松阪市役所 地域安全対策課  0598-53-4074​


松阪市では、65歳以上の方を対象に、特殊詐欺被害防止を目的に製造された機器(家庭用固定電話機など)の購入費用の一部を補助しています。​​

↓詳しくはこちらをクリックしてください。

松阪市特殊詐欺等被害防止機器購入補助金

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)