ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防犯地域安全 > 地域ふれあいタウンウォッチング

本文

地域ふれあいタウンウォッチング

ページID:0108582 更新日:2025年7月9日更新 印刷ページ表示

地域ふれあいタウンウォッチング

目的

「交通安全」「防犯」「防災」について…

  • 「自分の身は自分で守る」という子どもたちの安全意識を高めます。
  • 保護者、学校、自治会などが連携し、地域安全力の向上を図ります。

 

調査 調べる

参加者

 児童、保護者、教職員、地域住民(自治会、住民自治協議会など)、松阪市職員(地域安全対策課・防災対策課など)

事業の流れ

事前学習 → タウンウォッチング → 「地域安全マップ」作り → 発表

事前1 風景2 風景3

作成2 作成1 発表1

地域安全マップ

児童が作成した「地域安全マップ」の一例です。

山室山小学校10小野江小学校5西黒部小学校 

開催状況

令和7年度 19校(予定)

小野江小学校・豊地小学校・中原小学校・徳和小学校・山室山小学校・西黒部小学校・米ノ庄小学校・香肌小学校・南小学校・揥水小学校・第三小学校・豊田小学校・天白小学校・鵲小学校・阿坂小学校・松江小学校・第四小学校・射和小学校・機殿小学校

​令和6年度 18校(19回)

豊地小学校・山室山小学校・中原小学校・徳和小学校・粥見小学校・西黒部小学校・南小学校・豊田小学校・天白小学校・鵲小学校・宮前小学校・阿坂小学校・第四小学校(3年生・4年生)・射和小学校・松江小学校・小野江小学校・伊勢寺小学校・機殿小学校

令和5年度 17校

豊地小学校・山室山小学校・松尾小学校・朝見小学校・中原小学校・香肌小学校・西黒部小学校・米ノ庄小学校・南小学校・豊田小学校・天白小学校・第四小学校・射和小学校・第二小学校・松江小学校・小野江小学校・機殿小学校

令和4年度 16校

豊地小学校・西黒部小学校・香肌小学校・宮前小学校・中原小学校・朝見小学校・南小学校・天白小学校・鵲小学校・豊田小学校・射和小学校・小野江小学校・第二小学校・松江小学校・機殿小学校・東黒部小学校​

令和3年度 14校

豊地小学校・伊勢寺小学校・中原小学校・朝見小学校・南小学校・柿野小学校・鵲小学校・射和小学校・豊田小学校・西黒部小学校・天白小学校・漕代小学校・機殿小学校・松江小学校​

令和2年度 11校

西黒部小学校・鵲小学校・南小学校・朝見小学校・天白小学校・松ヶ崎小学校・米ノ庄小学校・射和小学校・豊田小学校・松江小学校・機殿小学校

令和元年度  15校

中原小学校・豊地小学校・米ノ庄小学校・粥見小学校・南小学校・西黒部小学校・港小学校・天白小学校・第一小学校・射和小学校・朝見小学校・中川小学校・機殿小学校・豊田小学校・松江小学校

平成30年度 14校

中原小学校・米ノ庄小学校・豊地小学校・伊勢寺小学校・花岡小学校・松尾小学校・南小学校・西黒部小学校・中川小学校・阿坂小学校・小野江小学校・天白小学校・射和小学校・豊田小学校

平成29年度 14校

豊地小学校・米ノ庄小学校・東黒部小学校・第四小学校・鵲小学校・大河内小学校・山室山小学校・第五小学校・西黒部小学校・豊田小学校・射和小学校・幸小学校・松ヶ崎小学校・中川小学校

平成28年度 7校

第三小学校・西黒部小学校・豊地小学校・揥水小学校・南小学校・香肌小学校・豊田小学校

平成27年度 6校

第三小学校・柿野小学校・第二小学校・鵲小学校・豊田小学校・漕代小学校