本文
児童虐待等のリスクの高まりを踏まえ、子育て世代が孤立しないよう支援することが必要であるため、各種専門機関等も含めたネットワークを駆使し、既存の制度によって支援することができていない、またはより一層の支援が必要と考えられるこども等を見守り、必要な支援につなげることにより、対象世帯の社会的孤独・孤立感の軽減や解消、地域の活動場所や居場所などへつなげることを目的としています。
『まるっとサポート便事業は』こども家庭センター、福祉まるごと相談室、松阪市社会福祉協議会が連携して実施します。
対象となる世帯の状況の把握、見守りを行うため、福祉まるごと相談室の職員が7月より毎月一回食品を持って訪問します。訪問結果について毎月報告を行い、各世帯に必要な支援を関係機関で検討していきます。
毎月届ける食品については、その多くを寄附で賄っていきたいと考えています。そのため、食品の寄附にご協力をお願いいたします。
〇賞味期限が3か月以上あるもの
〇常温保存が可能なもの
〇未開封で破損等がないもの
〇中身をほかの容器等に移し替えていないもの(お米を除く)
Webまたは電話(0598-20-8087)
<寄附申込フォーム>
松阪市こども家庭センター 子育て応援係
住所:〒515-0078
松阪市春日町一丁目19番地(松阪市健康センターはるる 2階)
電話番号:0598-20-8087 Fax:0598-26-0201
随時更新予定