ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 松阪市の子育て情報サイト > 家庭への支援・助成 > 児童扶養手当 > 令和7年度(2025年度)児童扶養手当現況届の受付について

本文

令和7年度(2025年度)児童扶養手当現況届の受付について

ページID:0159738 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

現況届について

 児童扶養手当の受給資格の認定を受けている方(所得制限等により支給停止中の場合も含む)は、毎年8月に「児童扶養手当現況届」を届け出て、支給要件の審査を受けます。この届を提出しないと、11月分以降の手当が受けられなくなります。
 なお、現況届の提出がないまま2年間を経過すると、時効により受給資格を失います。

事前予約について

 児童扶養手当の現況届の提出には、事前に窓口の予約(Web予約)が必要です。提出に来られる前に必ずオンライン予約をしてください。ご理解とご協力をお願いします。

 以下のURLにアクセスいただくか、スマートフォン等でQRコードを読み取って、必要事項を入力してください。

(URL)https://logoform.jp/form/Ty2e/1036549

QRコード

R7現況届

​オンライン予約受付期間

令和7年8月1日(金曜日)~8月28日(木曜日)

予約可能日時

受付期間・受付時間

令和7年8月4日(月曜日)~8月29日(金曜日) 午前9時~午後5時
​※土日祝を除く

ただし下記期間で休日窓口、夜間窓口を設けます
夜間窓口・休日窓口期間

日付

受付時間

8月19日(火曜日) 午後5時~7時
8月21日(木曜日) 午後5時~7時
8月24日(日曜日) 午前9時~午後3時
8月26日(火曜日) 午後5時~7時
8月28日(木曜日) 午後5時~7時

 

 

受付場所

  • 松阪市役所1階こども未来課こども手当・給付係(11-2)番窓口
  • 各地域振興局地域住民課

注意事項

  • 当日予約はできません。提出の前日までに予約をお済ませください。
  • 予約のキャンセルや予約日時変更のご相談は電話にて受け付けます。こども未来課こども手当・給付係(53-4081)までお電話のほどよろしくお願いします。​​
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)