【令和7年度】会計年度任用職員【相談支援専門員】募集要項
心身の発達に心配があるまたは障がいのある子どもに寄り添い発達支援に携わる会計年度任用職員(相談支援専門員)を募集しています。
まずはお気軽にお電話ください。
1.勤務内容
障がい児相談支援に関する業務
- 障害児支援利用計画の作成及びモニタリング業務
- 関係機関との連絡調整及び相談業務等
2.勤務地・勤務日時
勤務地
松阪市子ども発達総合支援センター そだちの丘(〒515-0043 三重県松阪市下村町875番地1)
勤務日
月曜日から金曜日の週5日
勤務時間
8時30分~17時00分(7時間30分/日・1時間休憩あり)
休日
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
3.賃金・社会保険等
月給制・通勤手当・時間外勤務手当・賞与あり、年次有給休暇あり
社会保険・雇用保険・労災保険に加入します。
4.資格等
相談支援専門員 |
・相談支援専門員の資格を有する方
・普通自動車運転免許(AT限定可)
|
5.雇用期間(任期)
採用日 ~ 令和8年3月31日(条件付きで更新あり)
6.申込方法
会計年度任用職員登録申込書及び会計年度任用職員登録カードを松阪市子ども発達総合支援センターへ提出してください。
※添付ファイルからダウンロードもできます。
なお、事前に当センターを見学していただくことも可能です。
7.添付ファイル
松阪市会計年度任用職員登録カード [PDFファイル]
松阪市会計年度任用職員登録申込書 [PDFファイル]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)