松阪市では、子ども一人ひとりが健やかに安心して成長・発達ができるよう、取り組みを進めています。
子ども発達総合支援センター 育ちサポート係では、子どもの「発達」に関する相談に応じています。
スタッフは、教育、福祉、保健の各部局から、教員や保育士、保健師、相談員等専門性を有する者が集まり相談にあたっています。また、臨床心理士等の有資格者の相談を受けることもできます。また、発達の気になる子どもの就園・就学に関して、子どもの観察や発達検査等を通して助言や相談も行っています。必要に応じて、他の専門機関と連携し、早期からの途切れのない支援も行なっています。子どもの発達に関することでどこに相談をかければよいかわからない時には、まずご連絡ください。十分にお話を聴かせていただき、必要時には、育ちサポート係から関係機関につながせていただきます。
※直接お越しいただくこともできますが、他の相談や業務と重なることもありますので、お電話等にてご予約をお願いします。なお、発達検査は予約制となります。