ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > マイナンバー特設サイト > [小中学生&おうちの人向け]マイナンバー情報

本文

[小中学生&おうちの人向け]マイナンバー情報

ページID:0110230 更新日:2023年5月16日更新 印刷ページ表示

松阪市マイナンバーカード促進キャンペーン

図書カードキャンペーンのチラシ

図書カードキャンペーンのチラシ [PDFファイル/555KB]

小中学生のみなさんへ

みなさんはマイナンバーカードをもっていますか?松阪市では、マイナンバーカードをつくるお手伝いをしています。あたらしくマイナンバーカードを作ってくれた0~18才のみなさんには図書カード2000円分をプレゼントするキャンペーンもしていますよ。よかったら、おうちの人といっしょにマイナンバーカードをつくってみてはどうですか?

おうちのひとへ

おうちのひとへ

このページは市内小中学校の児童生徒全員に貸与されているiPadからのアクセスを想定して作られたホームページです。子ども達にマイナンバーカードへの興味をもってもらうことやその保護者層も含めてマイナンバーカードの申請を促すことを目的としています。なお、以下に小中学生がマイナンバーカードを申請をする際に「よくある質問」をまとめていますのでご参考ください。

よくある質問

マイナンバーカードを申請してから受け取るまでどれくらいの期間がかかるの?

マイナンバーカードの写真は撮ってもらえるの?

カードをつくる時に必要な子どもの本人確認書類はどういったものがあるの?

申請には親が一緒に行かなくてはならないの?

マイナンバーカードは絶対につくらなければならないの?

マイナンバーカードを申請してから受け取るまでどれくらいの期間がかかるの?

申請をいただいてから1~1か月半でカードができたことをお知らせする交付通知書を送付しています。

マイナンバーカードの写真は撮ってもらえるの?

申請された窓口で無料で撮影をさせていただきます。

カードをつくる時に必要な子どもの本人確認書類はどういったものがあるの?

15歳未満のお子様が申請するときは、親権者が必ず同行してください。申請をする際には、親権者のA書類(運転免許証、パスポートなど)を1点、またはB書類(健康保険証、キャッシュカードなど)2点の本人確認書類が必要です。

お子様の本人確認書類としては、保険証、こども医療費受給者証、母子健康手帳、学生証などから2点お持ちいただく場合が多いです。

申請には親が一緒に行かなくてはならないの?

15歳未満のお子様が申請するときは、親権者が必ず同行してください。

マイナンバーカードは絶対につくらなければならないの?

マイナンバーカードの作成は義務ではありません。しかし、今後、様々な手続き(ライブ会場での本人確認や銀行口座開設の際の本人確認)で活用できるメリットが拡大していきますので、作成をおすすめしています。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)