ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防犯地域安全 > 覚えよう!防犯標語「いかのおすし」

本文

覚えよう!防犯標語「いかのおすし」

ページID:0108511 更新日:2025年7月9日更新 印刷ページ表示

「いかのおすし」とは

 子どもが知らない人に声をかけられたときに,被害にあわないようにするための行動を示した、警視庁考案による防犯標語です。

松阪市では、市内各小学校・幼稚園の運動会等の行事において、防犯小旗「いかのおすし」を配布しています。

 小学生のお子さんをお持ちのご家庭では、お子さんの安全を守るため、次のキーワードを、くり返しご指導下さるようお願いします。学校や家庭での指導にご活用ください。

「いかのおすし」とはの画像1

「いかのおすし」とはの画像2「いかのおすし」とはの画像3「いかのおすし」とはの画像4「いかのおすし」とはの画像5

※プリントアウトをしてご活用ください。

ダウンロードファイル

防犯小旗イメージ図[PDFファイル/161KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)