本文
松阪市産業支援センターからのお知らせ (令和7年10月7日)
松阪市産業支援センターです。
この12月に「成功する価格交渉のポイントをお教えするセミナー」を開催します。
これは、令和8年1月1日施行の「中小受託取引適正化法」に「協議のない代金決定の禁止」が加わることにより、インフレや原材料費の上昇を背景に中小事業者が適正な利益を確保できる追い風となり、今後の価格交渉時にお役立いただくためのセミナーです。
今後とも、松阪市産業支援センターをよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
1.ビジネスセミナー(価格転嫁編)
成功する価格交渉のポイントをお教えします
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/business-seminar2025-12-09.html
2.ビジネスセミナー(高度外国人材採用編)
押さえるべき高度外国人材のポイント
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/business-seminar2025-10-22.html
3.事業承継、税務、販路開拓、法律、労働の無料相談窓口の予約受付中!!
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/soudan-madoguchi.html
4.補助金や支援金の紹介ページ、都度更新中!!
補助金関係の一覧
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/hojyokin.html
雇用関係の助成金一覧
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/koyou-jyoseikin.html
-----------------------------------------------------------------------
1.ビジネスセミナー(価格転嫁編)
法律改正でツールを味方に ~成功する価格交渉のポイント ~
令和8年1月1日施行の「中小受託取引適正化法」では、新たに「協議のない代金決定の禁止」が加わり、インフレや原材料費の上昇を背景に中小事業者が適正な利益を確保できる追い風が期待されています。
本セミナーでは、改正点の解説や準備方法、値上げ幅の算定方法、実務戦略・交渉ノウハウを分かりやすく伝授し、初めての方や交渉に悩む方、将来の戦略を立てたい方もご参加いただき、価格交渉時にお役立てください。
・開催日:
令和7年12月9日(火曜日) 13時30分~16時00分
・開催場所:
カリヨンプラザ 1階 展示・セミナー室(松阪市日野町788番地)
・内容:
(1)価格転嫁の現状
(2)令和8年1月施行の取適法解説
(3)価格転嫁の課題と準備・進め方(心理面、行動面)
(4)支援ツールの活用(埼玉県交渉支援ツール、収支計画シュミレーター)
(5)実務戦略と成功例(顧客目線で信頼獲得)
・講師:
一般社団法人三重県中小企業診断士協会
中小企業診断士 駒井 孝充 氏
・参加対象者:
松阪市内及び周辺の事業者の方 等
・参加費:
無料
・定員:
20名 (先着順となります)
・締切日:
令和7年12月3日 または、定員に達した場合
申込及び詳細等につきましては下記URLをご覧ください
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/business-seminar2025-12-09.html
2.ビジネスセミナー(高度外国人材採用編)
押さえるべき高度外国人材のポイント
外国人材を活用した人手不足対策を学びませんか。
本セミナーでは、高度外国人材の採用から入社後フォローまで、失敗しないためのポイントを具体的に解説いたします。
不法就労防止の留意点も含め、外国人材を会社の成長に活かす方法を丁寧にお伝えしますので、事業者の皆さんのご参加をお待ちいたしております。
・開催日:
令和7年10月22日(水曜日) 13時30分~16時00分
・開催場所:
カリヨンプラザ 1階 展示・セミナー室(松阪市日野町788番地)
・内容:
(1)ホワイトカラー業務(対象:高度外国人材)とブルーカラー業務の違い
(2)高度外国人材に関する応募から入社までの流れ・留意点
(3)高度外国人材に関するアサイン予定業務と履修科目の関連性
(4)高度外国人材の中途入社希望者に関する注意点(不法就労外国人を雇用しないためのノウハウ)
(5)高度外国人材に関する入社後のフォロー・付き合い方
・講師:
行政書士 沖田健治 法務事務所
代表 沖田 健治 氏
・参加対象者:
松阪市内及び周辺の事業者の方 等
・参加費:
無料
・定員:
20名 (先着順となります)
・締切日:
令和7年10月16日 または、定員に達した場合
申込及び詳細等につきましては下記URLをご覧ください
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/business-seminar2025-10-22.html
3.事業承継、税務、販路開拓、法律、労働の無料相談窓口の予約受付中!!
松阪市産業支援センターでは、事業を運営して行くにあたり直面する様々な課題を解決するため、「事業承継」「税務」「販路開拓」「法律」「労働」の各相談窓口を行っています。
事業者の皆さんのご活用をお待ちしています。
・開催日:
事業承継相談 毎月第1水曜日
税務相談 毎月第1木曜日
販路開拓相談 毎月第3水曜日
法律相談 毎月第3木曜日
労働相談 毎月第4水曜日
・相談開始時刻:
13時30分からと15時00分からの2回
・相談時間:
90分以内(余裕を持って相談が出来ます)
・予約方法:
窓口開催日の1週間前までにご予約ください
・費用:
無料
・対象者:
松阪市内に主たる事務所または事業所を有する方
・窓口会場:
カリヨンプラザ1階 支援センター相談室(松阪市日野町788)
・問い合せ先:
松阪市産業文化部 商工政策課 松阪市産業支援センター
TEL:0598-25-6520
E-mail:san.shien@city.matsusaka.mie.jp
詳細及び予約につきましては、下記URLをご覧ください
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/soudan-madoguchi.html
4.補助金や支援金の紹介ページ、都度更新中!!
松阪市産業支援センターでは、補助金の募集開始情報を調査し下記ご紹介ページを都度更新しています。
皆さんのご活用をお待ちしております。
補助金一覧は、下記URLをご覧ください
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/hojyokin.html
雇用に関係する助成金一覧は、下記URLをご覧ください
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/koyou-jyoseikin.html
メールが不必要な方は下記にご連絡をいただきますようお願いいたします
発信元
***********************************************
松阪市産業文化部 商工政策課 松阪市産業支援センター
515-0084
松阪市日野町788 カリヨンプラザ1階
Tel 0598-25-6520 Fax 0598-25-6521
URL:https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/
E-mail san.shien@city.matsusaka.mie.jp
***********************************************