本文
松阪市産業支援センターからのお知らせ (令和7年9月25日)
松阪市産業支援センターです。
松阪市では、「外国人材を活用した人手不足対策に関するセミナー」の参加者を募集しています。
また、三重ティエルオーでは、「知的財産の保護・活用セミナー」や「出張技術相談会」の募集を行っていますので、事業所の皆さんのご参加をお待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------
1.ビジネスセミナー(高度外国人材採用編)
押さえるべき高度外国人材のポイント ~なんだ、そういうことだったのか~
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/business-seminar2025-10-22.html
2.「今だから学びたい!」知的財産の保護・活用セミナー(11・12月)のお知らせ
https://www.mie-tlo.co.jp/event-schedule/chizai_seminar2025/
3.「出張技術相談会 in 津・四日市・伊勢」(10月)のお知らせ
https://www.mie-tlo.co.jp/event-schedule/soudankai2025/
-----------------------------------------------------------------------
1.ビジネスセミナー(高度外国人材採用編)
押さえるべき高度外国人材のポイント
~なんだ、そういうことだったのか~ 参加者募集中!!
外国人材を活用した人手不足対策を学びませんか。
本セミナーでは、高度外国人材の採用から入社後フォローまで、失敗しないためのポイントを具体的に解説いたします。
不法就労防止の留意点も含め、外国人材を会社の成長に活かす方法を丁寧にお伝えしますので、事業者の皆さんのご参加をお待ちいたしております。
・開催日:
令和7年10月22日(水曜日) 13時30分~16時00分
・開催場所:
カリヨンプラザ 1階 展示・セミナー室(松阪市日野町788番地)
・内容:
(1)ホワイトカラー業務(対象:高度外国人材)とブルーカラー業務の違い
(2)高度外国人材に関する応募から入社までの流れ・留意点
(3)高度外国人材に関するアサイン予定業務と履修科目の関連性
(4)高度外国人材の中途入社希望者に関する注意点(不法就労外国人を雇用しないためのノウハウ)
(5)高度外国人材に関する入社後のフォロー・付き合い方
・講師:
行政書士 沖田健治 法務事務所
代表 沖田 健治 氏
・参加対象者:
松阪市内及び周辺の事業者の方 等
・参加費:
無料
・定員:
20名 (先着順となります)
・締切日:
令和7年10月16日 または、定員に達した場合
申込及び詳細等につきましては下記URLをご覧ください
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/business-seminar2025-10-22.html
2.「今だから学びたい!」知的財産の保護・活用セミナー(11・12月)のお知らせ
企業様が必要とする知的財産の保護・活用、国際展開、意匠について学べる機会をWEBセミナーで提供します。参加無料です。
知的財産の保護や活用をお考えの企業様、まずは知財について学んでみたい企業様など、ご興味ある方はぜひお申込みください。
・実施日及びテーマ:
令和7年11月11日 「特許の保護対象」
令和7年11月18日 「特許出願の手続き」
令和7年11月25日 「国際特許出願」
令和7年12月 2日 「特許の活用方法」
令和7年12月 9日 「意匠出願のススメ」
令和7年12月15日 「機能性表示食品と特許」
・開催時刻
15時30分~17時 (全会場)
・事業名:
中部経済産業局「中小企業等知的財産支援事業」
・協力:
四日市市・鈴鹿市・津市・松阪市産業支援センター・伊勢市ビジネスサポートセンター
・主催・問合せ先:
株式会社三重ティーエルオー(三重県津市栗真町屋町 1577 三重大学内)
E-mail: seminar@mie-tlo.co.jp
TEL: 059-231-9822 FAX: 059-231-9829
申込及び詳細等につきましては下記URLをご覧ください
https://www.mie-tlo.co.jp/event-schedule/chizai_seminar2025/
3.「出張技術相談会 in 津・四日市・伊勢」(10月)のお知らせ
株式会社三重ティーエルオー、三重大学、地域の産業支援機関が連携した「出張技術相談会」を開催いたします。参加無料です。
技術課題等をお持ちの企業様はぜひお申込みください。
・会場及び開催場所:
(1)津会場 10月14日
津サイエンスプラザ(あのつピア)
2階 研修会議室
(2)四日市会場 10月16日
じばさん(四日市市地場産業センター)
4階 研修室 1、6
(3)伊勢会場 10月29日
伊勢商工会議所 4階 中ホール
申込及び詳細等につきましては下記URLをご覧ください
https://www.mie-tlo.co.jp/event-schedule/soudankai2025/
メールが不必要な方は下記にご連絡をいただきますようお願いいたします
発信元
***********************************************
松阪市産業文化部 商工政策課 松阪市産業支援センター
515-0084
松阪市日野町788 カリヨンプラザ1階
Tel 0598-25-6520 Fax 0598-25-6521
URL:https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/matsusaka-sangyo/
E-mail san.shien@city.matsusaka.mie.jp
***********************************************