本文
市民が参画できる開かれた議会へ
松阪市議会では、市民の皆さんに議会で決定した事項の報告や、議会活動に対するご意見、市政に対するご提言などを伺うために、例年、各地区において『議会報告会』を開催しています。
第22回議会報告会は、市政について市民の皆さんのご意見を直接お聴きするため、開催場所を松阪公民館の1か所にして、4日間にわたり、議会報告と意見交換を行いました。
5月13日(総務企画委員会)、15日(環境福祉委員会)、17日(文教経済委員会)、20日(建設水道委員会)に開催いたしました議会報告会の様子を、ダイジェストにまとめた各委員会別の動画配信によるオンライン議会報告会を実施いたします。
YouTubeチャンネル 松阪市議会 ※現在配信中です。
第22回議会報告会(YouTube動画)5月13日開催 総務企画委員会(14分24秒)
第22回議会報告会(YouTube動画)5月15日開催 環境福祉委員会(18分49秒)
第22回議会報告会(YouTube動画)5月17日開催 文教経済委員会(20分00秒)
第22回議会報告会(YouTube動画)5月20日開催 建設水道委員会(17分52秒)
※令和6年6月4日(火曜日)~6月24日(月曜日)、7月2日(火曜日)~7月8日(月曜日)の期間にて行政情報番組「アイウエーブ松阪」で放送しました。
受付期間 令和6年6月4日(火曜日)午後1時~令和6年7月31日(水曜日)午後5時まで
※終了いたしました。ご協力ありがとうございました。
動画をご視聴いただいた後は、ご意見・ご感想をお願いいたします。
こちらの二次元コードを読み取っていただいても、直接ご回答いただけます。
上記のアンケートフォームへの入力のほか、別紙にてメール、Fax、郵送でお送りいたくことができます。
メール・Fax・郵送の方は、下記の様式をダウンロードしていただき、議会事務局までご送付ください。
第22回議会報告会アンケートダウンロード用 [PDFファイル/1.43MB]
送付先
〒515-8515 松阪市殿町1340-1
松阪市議会 Fax:0598-23-3962
Eメール:gikai@city.matusaka.mie.jp