ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災 > 市内の洪水ハザードマップ

本文

市内の洪水ハザードマップ

ページID:0108980 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

 河川管理者が水防法に基づき、想定される最大規模の雨(各水系の想定される最大規模の降雨)が降った時に、堤防が決壊した場合のシミュレーションによる浸水想定区域図等を公表しました。市では、この浸水想定区域図を基に、洪水ハザードマップを作成しました。
 洪水ハザードマップは浸水が想定される区域や浸水する深さなどのほか、洪水時における避難所や、状況に応じた避難行動などの情報を記載しており、日頃から洪水時に備え、避難所や危険な箇所を確認し、いざという時の命を守る行動に役立ててください。
 河川管理者により公表されている浸水想定区域図については、ページ下部にあるリンクよりサイトを閲覧できます。

櫛田川水系ハザードマップ

櫛田川水系(冊子版)ハザードマップ [PDFファイル/6.63MB]
櫛田川水系(1)ハザードマップ(縮尺1時17分000) [PDFファイル/5.8MB]
櫛田川水系(2)ハザードマップ(縮尺1時17分000) [PDFファイル/5.82MB]
櫛田川水系(3)ハザードマップ(縮尺1時17分000) [PDFファイル/5.43MB]
櫛田川水系(4)ハザードマップ(縮尺1時17分000) [PDFファイル/5.4MB]
櫛田川水系(5)ハザードマップ(縮尺1時17分000) [PDFファイル/4.99MB]
櫛田川水系(6)ハザードマップ(縮尺1時17分000) [PDFファイル/4.8MB]
櫛田川水系(7)ハザードマップ(縮尺1時17分000) [PDFファイル/4.85MB]

櫛田川水系(地区別版)ハザードマップ [PDFファイル/9.24MB]
櫛田川水系(森地区)ハザードマップ(縮尺1時13分000) [PDFファイル/3.83MB]
櫛田川水系(川俣地区)ハザードマップ(縮尺1時15分000) [PDFファイル/3.84MB]
櫛田川水系(宮前地区西)ハザードマップ(縮尺1時10分000) [PDFファイル/4.15MB]
櫛田川水系(宮前地区東)ハザードマップ(縮尺1時10分000) [PDFファイル/4.2MB]
櫛田川水系(有間野地区)ハザードマップ(縮尺1時10分000) [PDFファイル/4.43MB]
櫛田川水系(粥見地区)ハザードマップ(縮尺1時14分000) [PDFファイル/4.13MB]
櫛田川水系(柿野地区)ハザードマップ(縮尺1時10分000) [PDFファイル/4.4MB]
櫛田川水系(仁柿地区)ハザードマップ(縮尺1時11分000) [PDFファイル/4.05MB]
櫛田川水系(波瀬地区)ハザードマップ(縮尺1時15分000) [PDFファイル/3.76MB]
櫛田川水系(蓮青田地区)ハザードマップ(縮尺1時15分000) [PDFファイル/3.7MB]

中川水系ハザードマップ

中川水系ハザードマップ [PDFファイル/4.19MB]
中川水系ハザードマップ(縮尺1:6000) [PDFファイル/4.31MB]

雲出川水系ハザードマップ

雲出川水系ハザードマップ [PDFファイル/1.73MB]
雲出川水系ハザードマップ(縮尺1時16分000)(1) [PDFファイル/6.38MB]
雲出川水系ハザードマップ(縮尺1時16分000)(2) [PDFファイル/5.03MB]

三渡川水系ハザードマップ

三渡川水系ハザードマップ [PDFファイル/7.14MB]
三渡川水系ハザードマップ(縮尺1時15分000) [PDFファイル/8.78MB]

阪内川水系ハザードマップ

阪内川水系ハザードマップ [PDFファイル/5.07MB]
阪内川水系ハザードマップ(縮尺1時17分000) [PDFファイル/7.82MB]

金剛川水系ハザードマップ

金剛川水系ハザードマップ [PDFファイル/5.04MB]
金剛川水系ハザードマップ(縮尺1時15分000) [PDFファイル/7.59MB]

碧川水系ハザードマップ

碧川水系ハザードマップ [PDFファイル/6.71MB]
碧川水系ハザードマップ(縮尺1時10分000) [PDFファイル/4.54MB]

市内7水系重ね合わせハザードマップ

最速王

7水系重ね合わせハザードマップ(1) [PDFファイル/6.11MB]
7水系重ね合わせハザードマップ(2) [PDFファイル/6.11MB]
7水系重ね合わせハザードマップ(3) [PDFファイル/6.26MB]
7水系重ね合わせハザードマップ(4).pdf [PDFファイル/4.91MB]
7水系重ね合わせハザードマップ(5) [PDFファイル/5.12MB]
7水系重ね合わせハザードマップ(6) [PDFファイル/5.51MB]
7水系重ね合わせハザードマップ(7) [PDFファイル/5.15MB]
7水系重ね合わせハザードマップ(8) [PDFファイル/4.84MB]
7水系重ね合わせハザードマップ(9) [PDFファイル/4.59MB]
7水系重ね合わせハザードマップ(10) [PDFファイル/4.58MB]

各水系の想定される最大規模の降雨

各水系の浸水想定区域図の根拠となる、水防法の規定に基づく、想定される最大規模の降雨を下記リンクに記載しました。​


各水系の想定される最大規模の降雨について

 

浸水想定区域図

雲出川・櫛田川 浸水想定区域図 (三重河川国道事務所HPへ)
三渡川・阪内川・金剛川・碧川・中川 浸水想定区域図 (三重県HPへ)
蓮ダム下流 洪水浸水想定区域図 (国土交通省HPへ)

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

防災
イベント
被災者支援
国民保護(武力攻撃・大規模テロ等対策)
防災関連リンク