クラウドファンディングで、ユニバーサルデザインの回転式遊具設置にかかる寄附金を募集します。
設置予定:回転式遊具
全国的に珍しいコチラの遊具はくるくると揺れながら回転するもので、複数人で遊ぶことが可能です。
障がいのあるなしにかかわらず同じ空間、同じ遊具で一緒に遊べる遊具です。
「障がいがあることで公園遊びができない」 そんな思いにさせたくない。
誰もが楽しむことができる公園をつくろうと、松阪市では、令和元年度から松阪農業公園ベルファームにユニバーサルデザイン遊具を設置しています。
令和元年度にはハンモック型遊具を設置し、令和2年度及び令和3年度は、ガバメントクラウドファンディング(GCF)で寄附金を募り、いただいた寄附金をもとに、トランポリン型遊具とハーネス付きバケットブランコをそれぞれ設置しました。
今年度についても、松阪市のユニバーサルデザイン遊具設置に賛同いただける方から寄附金を募り、「複数人で遊ぶことができる“回転式遊具”」を設置する予定です。
皆さまの温かいご支援を心よりお待ちしています。
2,000,000円
いただいた寄附は、2022年度中設置予定の回転式遊具設置の財源として活用させていただきます。
本プロジェクトでは、お礼の品をお送りしませんので、あらかじめご了承ください。
松阪市にお住まいの方でも、本プロジェクトに対するご寄附分については、税控除の対象となります。
お申し込みは下記URLから願いします。
ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス ガバメントクラウドファンディング」
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1651<外部リンク>
なお、本クラウドファンディングは、ふるさと納税制度を活用しているため、個人からしか申し込みができません。
団体でご寄附いただける場合は、本プロジェクトの担当部署である松阪市役所農水振興課にて申し込みができます。
お問い合わせ先:松阪市役所4階 農水振興課(Tel0598-53-4193)
*ふるさと納税制度とは
個人が生まれ育ったふるさとや、応援したい自治体へ寄附することで、寄附の使い道を指定し貢献できるとともに、個人の住民税などの控除が受けられる制度です。
令和4年4月1日から