本文
松阪市ふるさと納税管理システム及びふるさと納税サイト構築業務及び保守運用業務プロポーザル
松阪市ふるさと納税管理システム及びふるさと納税サイト構築業務並びに保守運用業務公募型プロポーザルを実施します
令和2年4月23日
松阪市長 竹上 真人
松阪市長 竹上 真人
1.趣旨
松阪市ふるさと納税事務における管理システム及びふるさと納税特設サイトを構築するにあたり、本業務を遂行できる事業者をプロポーザルにより募集します。
2.業務概要
(1)業務名
松阪市ふるさと納税管理システム及び、ふるさと納税サイト構築業務並びに保守運用業務
(2)業務内容
別紙「仕様書」のとおり
(3)提案上限額
ア.構築業務(ふるさと納税管理システム及びふるさと納税サイト)
3,300.000円
イ.保守運用業務(ふるさと納税管理システム及びふるさと納税サイト)
3,960,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※ア及びイの金額には、仕様書に記載の内容及び(4)に記載の期間に必要な費用をすべて含むものとします。
※上限額を超えての提案は無効とします。
(4)契約期間
ア.構築業務 契約締結の日~令和2年9月30日
イ.保守運用業務 令和2年10月1日~令和7年9月30日(60か月)
※詳細は下記ダウンロードファイル「松阪市ふるさと納税管理システム及びふるさと納税サイト構築業務並びに保守運用業務公募型プロポーザル実施要領」等をご覧ください。また、参加申請書、提案見積書等の様式につきましては、その下のワードファイル等をご利用ください。
松阪市ふるさと納税管理システム及び、ふるさと納税サイト構築業務並びに保守運用業務
(2)業務内容
別紙「仕様書」のとおり
(3)提案上限額
ア.構築業務(ふるさと納税管理システム及びふるさと納税サイト)
3,300.000円
イ.保守運用業務(ふるさと納税管理システム及びふるさと納税サイト)
3,960,000円(消費税及び地方消費税を含む)
※ア及びイの金額には、仕様書に記載の内容及び(4)に記載の期間に必要な費用をすべて含むものとします。
※上限額を超えての提案は無効とします。
(4)契約期間
ア.構築業務 契約締結の日~令和2年9月30日
イ.保守運用業務 令和2年10月1日~令和7年9月30日(60か月)
※詳細は下記ダウンロードファイル「松阪市ふるさと納税管理システム及びふるさと納税サイト構築業務並びに保守運用業務公募型プロポーザル実施要領」等をご覧ください。また、参加申請書、提案見積書等の様式につきましては、その下のワードファイル等をご利用ください。
3.選定までのスケジュール
(1)広告日 4月23日(木曜日)
(2)参加申請に係る質問提出期限 4月30日(木曜日)
(3)参加申請に係る質問回答期限 5月8日(金曜日)
(4)参加申請書等提出期限 5月15日(金曜日)
(5)参加資格審査結果通知 5月22日(金曜日)
(6)企画提案及び提案見積等に係る質問提出期限 6月1日(月曜日)
(7)企画提案及び提案見積等に係る質問回答期限 6月5日(金曜日)
(8)企画提案書及び提案見積書等の提出期限 6月12日(金曜日)
(9)書類審査の実施 6月15日(月曜日)~18日(木曜日)
(10)プレゼンテーションの実施 6月第4週の平日
※コロナウイルス対策のため、松阪市庁舎内でのプレゼンテーションが実施できない場合は、web
会議等により実施します。
(11)最優秀提案者の決定 7月上旬
(12)入札及び契約審査会 7月上旬
(13)業務委託等契約締結期限 7月上旬
(2)参加申請に係る質問提出期限 4月30日(木曜日)
(3)参加申請に係る質問回答期限 5月8日(金曜日)
(4)参加申請書等提出期限 5月15日(金曜日)
(5)参加資格審査結果通知 5月22日(金曜日)
(6)企画提案及び提案見積等に係る質問提出期限 6月1日(月曜日)
(7)企画提案及び提案見積等に係る質問回答期限 6月5日(金曜日)
(8)企画提案書及び提案見積書等の提出期限 6月12日(金曜日)
(9)書類審査の実施 6月15日(月曜日)~18日(木曜日)
(10)プレゼンテーションの実施 6月第4週の平日
※コロナウイルス対策のため、松阪市庁舎内でのプレゼンテーションが実施できない場合は、web
会議等により実施します。
(11)最優秀提案者の決定 7月上旬
(12)入札及び契約審査会 7月上旬
(13)業務委託等契約締結期限 7月上旬
4.本件全般に関する問い合わせについて
所管課(連絡及び申請窓口)
松阪市産業文化部地域ブランド課
住所:〒515-8515 松阪市殿町1340番地1
電話:0598-53-4129
Fax:0598-22-0931
E-mail:brand.div@city.matsusaka.mie.jp
松阪市産業文化部地域ブランド課
住所:〒515-8515 松阪市殿町1340番地1
電話:0598-53-4129
Fax:0598-22-0931
E-mail:brand.div@city.matsusaka.mie.jp
ダウンロードファイル
5.質問および回答について
令和2年6月4日更新 プロポーザルの実施にかかる質問および回答[PDFファイル/524KB]