本文
現在、松阪市消防団では、さくら分団(松阪方面団)・やまゆり分団(嬉野方面団)・なでしこ分団(三雲方面団)・ひまわり分団(飯南方面団)・はぜゆり分団(飯高方面団)の5分団が防火・防災活動等を行っています。
市内で行われる祭りなどのイベントに参加し、防火を呼びかけています。
また、広報車で市内を巡回し、防火を呼びかけています。
女性消防団員の中には、応急手当指導員の資格をもっている団員がおり、心肺蘇生法や止血法などを指導することができます。
市内の消火栓点検を実施し、火災時において有効に使用できるように水利保全活動をしています。