ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境 > 補助金・支援事業の紹介

本文

補助金・支援事業の紹介

ページID:1530666 更新日:2024年11月1日更新 印刷ページ表示

補助金・支援事業の紹介

 市や国で実施している補助金や支援事業を紹介します。条件等は各事業のホームページを確認の上、それぞれの運営団体に問合せください。事業名称をクリックするとホームページへ移動します。
 ※市で把握している代表的な事業をこちらに掲載しております。

環境課 補助金一覧(市民の方向け)

 
事業名称 補助対象・支援内容 問い合わせ先

令和6年度松阪市脱炭素化住宅等促進補助金

LCCM住宅、ZEH、家庭用蓄電池、V2H充放電設備、エネファーム、太陽光発電設備、断熱窓、宅配ボックス

松阪市 環境課

令和6年度松阪市太陽光発電設備等設置費補助金

太陽光発電設備、​家庭用蓄電池​ 松阪市 環境課

 

補助金一覧(市民の方向け)

 
事業名称 補助対象・支援内容 問い合わせ先
令和6年度「木造住宅建築促進事業補助金」

「松阪の木」を使用して新築する住宅

松阪市 林業支援センター

三世代同居・近居支援補助事業

三世代同居・近居世帯の新築住宅・リフォーム(市外からの転入に限る)

松阪市 こども未来課

木造住宅耐震補強事業費補助金

木造住宅の耐震補強工事、リフォーム 松阪市 防災対策課

生ごみ堆肥化容器等購入補助金制度

家庭用生ごみ処理機、生ごみ堆肥化容器、堆肥化にかかる基材

松阪市 清掃事業課

みえデコ活!省エネ家電購入応援キャンペーン​
(R6年度受付終了)

エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、LED照明器具、エコキュート

【三重県事業】
キャンペーン事務局

令和6年度三重県太陽光発電設備等共同購入事業

太陽光発電設備や蓄電池の共同購入事業 【三重県事業】
みんなのおうちに太陽光事務局
みえエコ通勤デー 自動車・バイクで通勤している方は、水曜日のバス運賃が半額に! 【三重県事業】
公益社団法人 三重県バス協会
子育てエコホーム支援事業 住宅購入、各種リフォーム 【国土交通省事業】
住宅省エネ2024キャンペーン
補助事業事務局
先進的窓リノベ2024事業 窓の断熱改修 【環境省事業】
住宅省エネ2024キャンペーン
補助事業事務局
給湯省エネ2024事業 エコキュート、ハイブリッド給湯機、エネファーム 【経済産業省事業】
住宅省エネ2024キャンペーン
補助事業事務局
CEV・充電設備・V2H充放電設備・外部給電器補助金 EV、PHEV、FCV、​充電設備、V2H

【経済産業省事業】
一般社団法人 ​次世代自動車振興センター
​​

 

補助金一覧(事業者向け)

 
補助金名称 補助対象 問い合わせ先
令和6年度中小企業カーボンニュートラル推進補助金 省エネ最適化診断、省エネ機器、自己消費用発電装置等

松阪市 企業誘致連携課

令和6年度三重県太陽光発電設備等設置費(事業者向け)補助金 太陽光発電設備、​家庭用蓄電池

【三重県事業】
未定三重県地球温暖化防止活動推進センター

三重県産再エネ電力利用促進事業

三重県産再エネ電力利用の促進と認定制度

【三重県事業】
地球温暖化対策課
CEV・充電設備・V2H充放電設備・外部給電器補助金 EV、PHEV、FCV、充電設備、V2H 【経済産業省事業】
一般社団法人 ​次世代自動車振興センター
IT導入補助金2024 事業のデジタル化、CO2排出量の把握 【経済産業省事業】
IT導入補助金2024・2023後期事務局
SHIFT事業  CO2排出削減計画の策定 【環境省事業】
ものづくり補助金 設備導入、製品の試作開発 【経済産業省事業】
ものづくり補助金事務局
省エネ補助金 省エネ性能の高い設備導入 【経済産業省事業】
一般社団法人 環境共創イニシアチブ
脱炭素ビルリノべ事業 省エネ改修及び高効率機器の導入 【環境省事業】
一般社団法人 環境共創イニシアチブ
ESGリース促進事業  脱炭素設備のリース料の補助 【環境省事業】
一般社団法人  環境金融支援機構
需要家主導型太陽光発電・再生可能エネルギー電源併設型蓄電池導入支援事業費補助金​ 太陽光発電設備(先進事例) 【経済産業省事業】
未定
ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業

太陽光発電設備、蓄電池

【環境省事業】
一般財団法人 環境イノベーション情報機構

 

支援事業一覧(事業者向け)

 
支援事業名称 概要 問い合わせ先
カーボンニュートラル相談窓口 専門家による対面及びWEB面談(無料) 独立行政法人 中小企業基盤整備機構
省エネお助け隊 事前ヒアリング、省エネ診断

【経済産業省事業】
一般社団法人 環境共創イニシアチブ

省エネ最適化診断  省エネ診断、補助金の提案 【経済産業省事業】​
一般社団法人 省エネルギーセンター
省エネクイック診断 省エネ診断、補助金の提案 【経済産業省事業】​一般社団法人 環境共創イニシアチブ
バリューチェーン脱炭素促進利子補給事業 省エネ・創エネ設備の融資利息の一部を補給 【環境省事業】
一般社団法人 環境パートナーシップ会議
カーボンニュートラルに向けた投資促進税制 脱炭素設備の税制措置
(所得税・法人税・法人住民税・事業税)
経済産業省又は国税庁
日本公庫による環境・エネルギー対策資金(GX関連) CO2排出量を算定し、GXに取り組むために必要な資金を融資 日本政策金融公庫

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)