ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 市長定例記者会見 発言要旨(令和5年7月13日)

本文

市長定例記者会見 発言要旨(令和5年7月13日)

ページID:0141284 更新日:2023年7月13日更新 印刷ページ表示

所感

それでですね、世の中大変なことになっていますね、九州地方です。その前は中国地方だったのが九州にいって、今度は石川、富山ですね。まず亡くなった方がたくさんおみえです、心からお悔やみ申し上げます。また、たくさんの方が被災されていますので、こちらも本当に心からお見舞いを申し上げたいと思います。

ただ、いつ我々のところでこれが起こるのかというのは全くわからない。線状降水帯はやっぱり予測がつかないんです。いつまで続くかとか、これがわからないんですよね。次から次に雲が現れるというのが現象なので、いつ何時我々のところにこうしたことが起こるかというのも全く予測がつかないという状況でございます。映像を見ながら本当に思うんですが、その時にどう対応できるのだろう、もし松阪市の状況で線状降水帯が長期にわたって発生した時に何ができるんだろうと。あれほど強い雨が降る中で、外に避難してください、避難所へ行ってくださいというのはかえって危険かもしれません。かといって土砂災害がかなり起こっていますからね。斜面に近い家の中で、特に斜面に近いところで過ごされるのはやっぱりどうかなと。現実的な方法としては垂直的な2階へ、一番斜面に遠いところへ避難してくださいというのが正しいのかもしれません。ただこれもですね、家ごと流されることだって十分ありますので、それが正しいかというとやっぱりそういうわけではないです。台風の場合はある程度ルートがわかりますので、予め避難所を設置できます。松阪市の場合、いつもよく言っているのは暗くなる前、日が暮れる前に早めに避難所を開設しています。要するに大雨が降る前に避難してくださいということです。だいたいそういう手法で皆さんに呼びかけをしているんですけれど、この線状降水帯というのは突然やって来ますから対応がどうしても後手後手に回ってしまうというのが現状だろうなと感じております。どこまでできるかというのは正直悩ましいところではありますが、そういう事態になった場合に、やはり市民の生命、財産を守るというのが行政の一番の基本中の基本でございますので、それがきちんとできるように努力をしていきたいというふうに思っております。まずそのことに触れさせていただきたいと思います。

それからですね、今週の週末です。いよいよ松阪の夏の風物詩、祇園祭でございます。今年は三社みこしもフルスペックで、コロナ以前と同様な形で開催をするということで、三社みこしの世話人会の皆さん方もこの間挨拶に来ていただきました。私もみこしに参加をいたします。と言いますのが、毎年、松阪市の職員組合青年部の皆さんと松阪神社へ参加をしております。市役所は殿町ですから氏神様が松阪神社ということになりますので、氏神様のところへ参加をするということで行っております。今年もいよいよ本格的に参加をさせていただきたいと考えております。

合わせまして、射和の祇園祭も同時に行われます。こちらは県の無形文化財になっておりまして、また違う風情の祇園祭で非常に良いお祭りなので、ぜひいろんな方に見ていただければなと思います。

さらには3連休ですからね。月曜日の祝日は7月17日にあたりまして、実は「北海道みんなの日」という日なんです。これ北海道の条例で、「北海道みんなの日」というのが決まっておりまして、どういう日かと言いますと、松浦武四郎が明治政府に北海道の命名を建白した日なんです。それを記念日として北海道議会が7月17日を「北海道みんなの日」と作ったということです。その日を記念しまして松浦武四郎記念館が無料開放になります。ぜひこういう機会に見ていただければなと思います。また、この日を記念しまして松浦武四郎さんの玄孫にあたります、世界的に有名なピアニスト関孝弘さんが松阪市の農業屋コミュニティセンターでピアノリサイタルを開催します。昨年に引き続きまして2回目のピアノリサイタルを開いていただきます。ぜひたくさんの方にお集まりをいただければと。去年参加をいたしまして、すごく良いコンサートでしたので、ぜひ参加をいただければと思っております。前回の記者会見でも発表いたしましたが、その席上でブランド大使の任命をさせていただきます。

あと少し触れておきたいのが、皆さん方の記事になっていましたが、松阪のお城公園の便器が盗まれました件です。それがついこの間、別件から逮捕されております。防犯カメラ等は付けているんですけど、被害届を出しても、なかなかこうした窃盗は、犯人を特定するのはかなり難しいらしいです。ご本人は持って行ったことは認めているんですけれども、窃盗目的ではない、直してお返しするつもりだったということで、窃盗じゃないと罪を認めてないんです。持っていったのは認めているんです。ここは発表が難しいところですけどね。ただ私から言うと、「天網恢々疎にして漏らさず」こういう言葉がありますので、そうやって逮捕されます。このところ本当に窃盗にあっていまして、グレーチングの蓋が盗まれたりとか、それからいろんな器物破損であるとか、いろんな被害があります。なぜか夏はそういうのが多い気がいたします。それは季節的なものなのか。朝、日が早く昇るからかなという気がしないでもないんですけどね。いろんなことなのかと思います。​

発表事項

  1. LoGoチャットを使ったChatGPT機能のトライアル開始について
  2. [市福祉まるごと相談室]×[子育て世代包括支援センター]×[子育て支援センター]タイアップ企画「子育て応援スタンプラリー」を実施します。
  3. オンライン申請による住民票、戸籍、税務関係証明の交付サービスの開始について
  4. 「くるみん」認定の取得を応援します!~7月13日から申請受付を開始します~
  5. いよいよ始まります!「生活支援!松阪みんなの商品券」の販売について
  6. 『令和5年度部局長の「実行宣言」』の公表について

資料

00.市長記者会見事項書 [PDFファイル/138KB]

01.報道提供書式(ChatGPTトライアル開始) [PDFファイル/222KB]

02. 福祉まるごと相談室・スタンプラリー [PDFファイル/240KB]

02.(資料)まるごと子育て応援事業「子育て応援スタンプラリー」≪ポンチ絵≫ [PDFファイル/653KB]

02.まるごと子育て応援事業「子育て応援スタンプラリー」チラシ [PDFファイル/1.56MB]

03.報道提供書式(証明のオンライン申請) [PDFファイル/242KB]

04. くるみん奨励金記者会見資料 [PDFファイル/75KB]

04.(チラシ)くるみん奨励金 [PDFファイル/503KB]

05. 生活支援!松阪みんなの商品券 [PDFファイル/139KB]

05. 販売場所一覧 [PDFファイル/112KB]

05.(商品券デザイン) [PDFファイル/426KB]

06.記者発表資料(令和5年度部局長の「実行宣言」) [PDFファイル/265KB]

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)