ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 高齢者福祉 > 市が開催する介護予防教室

本文

市が開催する介護予防教室

ページID:0112547 更新日:2024年6月7日更新 印刷ページ表示

市が開催する介護予防教室

松阪市では、高齢者がいつまでも自分らしく暮らし続けていくために、元気なうちから心身の老化を防ぐ”介護予防”の教室を開催しています。

  1. さびないカラダづくり講座
  2. わくわく脳の活性化教室
  3. 60歳からのいきいきライフ
  4. 出前講座
  5. 宅老所・サロンにおける介護予防教室

 Tel 申し込み・お問い合わせ先

介護予防

1.さびないカラダづくり講座

元気なカラダを保つために、プロのスポーツ選手のトレーナー・インストラクターが高齢者向けの運動を指導します。専門的なトレーニングをみんなで一緒に体験しましょう。

内容

2回シリーズ

 1回目:体力測定、講話「介護予防のために必要な筋力・体力とは?」、運動実習
 2回目:講話「いつまでも自分の足で歩くために必要な筋肉を鍛えるトレーニング」、運動実習

対象

おおむね65歳以上の方
※2日とも参加できる方に限ります。同年度内の複数回の申し込みはできません。

開催日時・講師・会場

開催日 時間 講師 会場
  1. 令和6年5月13日 月曜日
  2. 令和6年5月27日 月曜日
10時から12時 みどりクリニック
スポーツインストラクター
健康センターはるる
  1. 令和6年6月10日 月曜日
  2. 令和6年6月24日 月曜日
13時半から15時半 平岡健康開発研究所
インストラクター
嬉野保健センター
  1. 令和6年9月6日 金曜日
  2. 令和6年9月20日 金曜日
13時半から15時半 みどりクリニック
スポーツインストラクター
健康センターはるる
  1. 令和6年10月1日 火曜日
  2. 令和6年10月15日 火曜日
13時半から15時半 みどりクリニック
スポーツインストラクター
橋西地区市民センター
  1. 令和6年11月6日 水曜日
  2. 令和6年11月20日 水曜日
10時から12時 みどりクリニック
スポーツインストラクター
健康センターはるる
  1. 令和6年2月25日 火曜日
  2. 令和6年3月11日 火曜日
13時半から15時半 みどりクリニック
スポーツインストラクター
健康センターはるる

持ち物

タオル、飲み物、運動のできる上靴(嬉野保健センター会場では上靴は不要ですが、運動のできる靴でお越しください)

2.わくわく脳の活性化教室

年齢とともに物忘れが気になる方もみえるのではないでしょうか?この講座では、自分の認知機能の状態を知り、認知症を予防するための知識や効果的な方法について学びます。

内容

2回シリーズ

 認知症の基礎知識や認知症の気づきのポイント、予防についてお伝えします。
 脳の活性化につながるレクリエーションや体操など、楽しみながら認知症予防を学びましょう。

講師

宇野胃腸内科・脳神経内科 認知症看護認定看護師・作業療法士

対象

おおむね65歳以上の方
※2日とも参加できる方に限ります。同年度内の複数回の申し込みはできません。

開催日時・会場

開催日 時間 会場
  1. 令和6年8月5日 月曜日
  2. 令和6年8月19日 月曜日
13時半から15時半 健康センターはるる
  1. 令和6年10月28日 月曜日
  2. 令和6年11月11日 月曜日
13時半から15時半 嬉野保健センター
  1. 令和7年2月3日 月曜日
  2. 令和7年2月17日 月曜日
13時半から15時半 橋西地区市民センター

3.60歳からのいきいきライフ

高齢期をいきいきと、健康に過ごすためのポイントをお伝えします。

内容

2回シリーズ

 1回目:バランスボールエクササイズ
 2回目:食事と口腔機能の講話、ミニ調理実習、試食

講師

 1回目:バランスボールインストラクター
 2回目:健康づくり課 管理栄養士・歯科衛生士

対象

60歳以上の方
※2日とも参加できる方に限ります。同年度内の複数回の申し込みはできません。

開催日時・会場

開催日 時間 会場
  1. 令和6年7月8日 月曜日
  2. 令和6年7月19日 金曜日

10時から11時30分

健康センターはるる
  1. 令和6年12月2日 月曜日
  2. 令和6年12月10日 火曜日

10時から11時30分

健康センターはるる

持ち物

 1回目:フェイスタオル、水分、運動のできる上靴
 2回目:筆記用具

4.出前講座

老人会、自治会、宅老所などの団体やグループを対象に、高齢者支援課の職員が講師として出向き、介護予防について講話や実習等を行う出前講座を実施しています。詳細は、「出前講座~役に立つ講座を市職員が出前します~」のページをご覧ください。

5.宅老所・サロンにおける介護予防教室

宅老所やサロンに、専門職(管理栄養士・歯科衛生士・健康運動指導士)が出向いて介護予防教室を行っています。また、タッチパネルを用いた脳の健康チェックも実施しています。毎年宅老所・サロンにはご案内を送付しています。ご案内が届かない場合はご連絡ください。

申し込み・お問い合わせ先

高齢者支援課 Tel 0598-53-4099
※60歳からのいきいきライフは健康センターはるる(Tel 0598-31-1212)にお申し込みください。
※出前講座は広報広聴課(Tel 0598-53-4312)にお申し込みください。

開催日程等、詳細は「広報まつさか」をご覧ください。

地域包括支援センターでも介護予防教室を開催しています。詳細については、お住まいの圏域の地域包括支援センターへお問い合わせください。