出前講座とは?
市の職員が講師として出向き、市政の説明や専門知識を活かした講習や実習等を行う出前講座を実施しています。皆さんが、聞きたいこと、知りたいことを、「77講座」の中から選んでください。
開催日
- 平日・休日を問いません。(年末年始除く)
- 時間は午前9時~午後9時。
※都合により、開催日の変更をお願いする場合があります。
申し込みできる方
- 10人以上のグループ
(原則として、市内に在住、在勤、在学している方で構成された団体) - 会場は申込者側で確保してください。(原則として松阪市内)
- お受けできない場合
- 企業が顧客を招いて講座を開催するとき
- 営利、宗教または政治活動を目的としているとき
- 講座の目的に反すると認められるとき
申し込み方法
- 開催予定日の14日前までに広報広聴課へ申込書を提出してください。
- このページの下にある申込書をダウンロードし、必要事項を記入してお申し込みください。
申し込み先
広報広聴課 電話 0598-53-4312
ダウンロードファイル
・令和4年度 出前講座メニュー [Excelファイル/1.39MB]
・令和4年度 出前講座メニュー [PDFファイル/5.36MB]
・出前講座申込書 [Excelファイル/928KB]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)