ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 都市計画 > JR松阪駅前広場修景整備について

本文

JR松阪駅前広場修景整備について

ページID:0113151 更新日:2015年4月1日更新 印刷ページ表示

工事完成のお知らせ

 JR松阪駅前広場の修景整備工事が完成しました。
 工事期間中は、皆さんには大変ご迷惑をおかけしました。

モニュメントの写真1

新しく生まれ変わったJR松阪駅前の写真です。

モニュメントの写真2

事業概要

事業の目的

JR松阪駅前広場の変遷1

昭和36年~昭和41年 駅前地区土地区画整理事業により、駅前広場が整備される。

昭和37年 JR松阪駅舎が新築される。

昭和40年 駅前ロータリー、噴水池を整備する。

昭和49年 鈴のモニュメントを設置する。

昭和53年 中央部分のシェルター(屋根)を設置する。

平成24年 JR松阪駅前広場修景整備工事(歩道部分のリニューアル)が完成する。

平成25年 JR松阪駅前広場修景整備工事(モニュメント部分のリニューアル)が完成する。

目的:「機能の充実」と「イメージアップ」

 JR松阪駅前広場は、松阪市の重要な交通結節点であると同時に松阪市の玄関口であり、現在の駅前広場の利用形態や施設(中央部分のシェルター)の老朽化により景観的にも課題があることから、JR松阪駅前の機能の充実を図り、約40年間リニューアルしていない駅前のイメージアップを図って、市民や来訪者に愛されるJR松阪駅前広場の修景整備工事を行いました。

コンセプト:《和》松阪の歴史文化を感じるまち

 松阪市がもっている歴史文化を感じさせる《和》のイメージを基調として、市民や来訪者の皆さんから愛され、松阪の玄関口にふさわしいJR松阪駅前を創出するために、歩道は、ゆとりある歩行者空間をつくり、中央シェルターの屋根は、御城番屋敷の大きな瓦屋根や町家をイメージした切妻タイプの瓦屋根にしてイメージアップを図りました。
 また、駅舎前の歩道を1m拡幅した上で新たに屋根を設け、一般車やタクシー乗場の位置を変更するなど、交通結節点としての機能の充実を図りました。

 モニュメントの部分は、松阪を代表する国学者「本居宣長」が好んだ鈴のモニュメント及び現在ある「松」をそのまま活かした庭園的な《和》をイメージした修景整備を行いました。

事業の計画平面図

駅前広場(平面図)

JR松阪駅前広場整備イメージの検討

“松阪の顔”であるJR松阪駅前広場のリニューアルを行うにあたり、市民のみなさまと意見交換を行い、整備イメージを作成するためにワークショップを開催しました。

事業の位置図

位置図

事業の位置図

リニューアル工事前のJR松阪駅前

リニューアル工事前のJR松阪駅前の写真

事業の概要図

事業の概要図

JR松阪駅前広場修景整備事業の主な概要

  • 歩道(修景整備、バリアフリー化)
  • 中央シェルターの付替え
  • モニュメントのリニューアル

ダウンロードファイル

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)