本文
松阪市制20周年及び、レディオキューブ開局40周年記念として、「おやじバンド合戦 松阪の陣」を復活開催します!
県内外38件のバンドの中で一次選考・ライブ審査を勝ち残った10バンドが熱いライブを繰り広げます!
![]() |
OverHeat (松阪市) 加登修一(71歳),富田喜久(71歳),中西雄司(68歳) 西井裕記(63歳),黒田健志(62歳) 1979年結成のOverHeatです。いつの間にやら活動を休止してしまいあっと言う間に15年の月日が...。 このたび、「おやじバンド合戦」が再開されると聞き15年前と同じメンバー全員が集結。平均年齢は67歳に。音がうるさい!曲が長い!足腰がおぼつかない!まさに老害ハードロックバンド! 音が大きいのはじじい達の熱いロック魂の叫びだからです!決して耳が遠い訳ではありません!!老体に鞭打って頑張ります!よろしくお願いします。 演奏楽曲:DEEP PURPLE (Black Night、Smoke on the Water) |
![]() |
ザ・サークル (松阪市) 加藤文基(79歳),村林守(77歳),新堂紳一郎(66歳),中村和久(67歳),榎本千代子(68歳) 1973年に結成し、50年間バンド活動を続けています。演奏するのは、高石ともやとザ・ナターシャセブンの曲を中心にカントリーミュージック、ヒットソングやフォークソング、童謡などいろいろな曲を演奏しています。楽器は、バンジョー、ギター、フラットマンドリンを使用しています。さわやかな歌声とアコースティックな響きの暖かく優しい音楽をどうぞお楽しみください。 演奏楽曲:高石ともやとザ・ナターシャー・セブン(私を待つ人がいる、わらぶきの屋根) |
![]() |
トリオTHEかたぎ家 (松阪市) 山川賀久(63歳) 長谷川錦弥(69歳) 山中晋二郎(53歳) 津を拠点にオリジナル以外はやらん!を続け、数え年で20年。けど、松阪市制20 周年イベントに松阪市民が参加せんのはあかんやろ!と、エントリー。アレンジて何?どこまでがカバー?試行錯誤のGood Old J-POPを引っ提げてのトリオTHEかたぎ家。いつも通りの全力、全開で参ります。 演奏楽曲:春日八郎(赤いランプの終列車)、藤圭子(圭子の夢は夜ひらく) |
![]() |
BLUE SKY? (松阪市) 坂本義文(60歳),森本直(60歳),坂口将基(49歳),川村大介(44歳),田中悠太(43歳),宮林見圭(39歳),野呂あかり(38歳) 地元・松阪市出身のバンド「BLUE SKY?」です。2009年の「おやじバンド合戦~嬉野の陣~最後の決戦」にエントリーし、今回はメンバーが一部入れ替わりながらも、再び本戦出場を果たすことができました。コロナ禍などの影響で、これまでバンドとしての活動はほとんどできませんでしたが、今回のイベント復活をきっかけに、数年ぶりにメンバーが再集結しました。持ち味であるハーモニーを活かした演奏で、会場を盛り上げたいと思います。 演奏楽曲:松任谷由実(真夏の夜の夢)、一青窈(ハナミズキ) |
![]() |
滅相ないでth (名古屋市) 福田泰志(33歳) 長崎屋凛太朗(33歳),川合輝弥(33歳) 我々【滅相ないでth(めっそうないです)】は恐縮還元100%究極完全体控えめ3人組です。 MCは謝罪から始まり、無駄話ゼロ 節度あるライブパフォーマンスで自己満プレイゼロ、お客様の耳に配慮し、爆音ゼロ この三つのゼロを公約に掲げ、礼儀正しい爆音を皆様にお届けします! え?巷では僕らが優勝候補だって?いやいや、滅相ないです! 演奏楽曲:ザ50回転ズ(サムクックがきこえる)、斉藤和義(tokyo blues) |
![]() |
矢沢團 (松阪市) 田畑茂良,(62歳) ,藤川博(62歳) ,井本広(61歳) ,牛田博久(64歳) ,松井寛 (60歳), 蜂須賀晃生,(56歳) 矢沢永吉onlyで、band結成25年以上やってます!ひたすらボケ防止とリハビリのために精進してます。 演奏楽曲:矢沢永吉(レイニー・ウェイ、止まらないHa?Ha) |
![]() |
杉田MIZUTEPPOU (津市) 杉田賀隆 (49歳) 杉田MIZUTEPPOUと申します。1人でしぶとく音楽を続けています。ギターを初めて手にした16歳から細々とやらせてもらっています。歳を重ねて思うのは、何歳になってもチャレンジすることは新たな自分を発見するためにも大切なことのように思います。3年ぶりに開催される「おやじバンド合戦」で演奏できることを光栄に感じています。 演奏楽曲:Bob Dylan(Blowin'in the Wind)、Eric Clapton(Change The World) |
![]() |
竹内組 (松阪市) 竹内啓子(64歳),竹内正則(63歳),竹内紗弥花(32歳),竹内優花(24歳),竹内桃花(20歳),北村真一 (40歳),立松叶夢(20歳) 私達は夫婦とその娘3人、そして家族同然の音楽仲間2人を加えて松阪を中心に活躍中!のバンドです。夫婦がグッと平均年齢を上げておりますが、子どもたちに支えられて、時にはFunkyに、時にはRockにめちゃくちゃ楽しんでおります。そして、しっかり、音楽の楽しさを受け継いでくれています この仲良しfamilyのPower of music 是非受け止めてくださいね 演奏楽曲:Bruno Mars(Uptown Funk)、DEEP PURPLE(Smoke on the Water) |
![]() |
ブルースC.(カンパニー) (松阪市) 樋口義和(67歳),山中則幸(66歳),鈴木明(62歳),中村高久(62歳),内山睦美(58歳) 1993年9月 アコースティックバンド(3名)として松田聖子の「Sweet Memories」でライブデビュー!今年でえ~と33年目か...いまだ笠置シズ子の「東京ブギウギ」もやめられず... 5人のメンバーは 当然音楽の趣味も違うけど うたいたい歌をうたい やりたい音楽を演ってきたら ♪アッと驚く為五郎~こんな年齢になってた幸せ者たち 演奏楽曲:松田優作(YOKOHAMA HONKEY TONK BLUES)、大塚まさじ(男らしいってわかるかい) |
![]() |
Zura (名古屋市) 瀧川忠(56歳),大橋徹(54歳), 大橋寛也(27歳 ),山本真也(45歳) ミドルエイジの男達がカツラを被り、懸命に演奏する姿は人々に感動を与え、聴衆は自分達の家族、父、夫を見直す。諦めるにはまだ早い俺たちには『Zura』がある。が、俺たちのキャッチフレーズ「それズラですか?」「ああ、ズラだよ。」「憧れの長髪! 俺たちのズラを見せてやる」 演奏楽曲:宇多田ヒカル(Automatic)、ショッキング・ブルー(Venus) |
共 催:松阪市,三重エフエム放送株式会社
制 作:三重エフエム放送株式会社
特別協賛:三重トヨタ自動車株式会社,株式会社コイサンズ,医療法人村田歯科クリニック
開催日時:令和7年10月12日(日曜日)12時30分開場 13時開演
開催場所:クラギ文化ホール(松阪市川井町690番地)
司 会:清田のぞみ(FM三重アナウンサー)
おやじバンド合戦松阪の陣 チラシ [PDFファイル/551KB]
※詳細は下記FM三重のホームページより
https://fmmie.jp/special/2025/10/post-142.php
全席自由 1,000円(税込み)
販売日時 令和7年8月20日(水曜日)午前9時~
チケットお取り扱い
クラギ文化ホール Tel:0598-23-2111 住所:松阪市川井町690番地 ※火曜休館
嬉野ふるさと会館 Tel:0598-42-7000 住所:松阪市嬉野権現前町423番地88 ※月曜休館
FM三重 Tel:059-225-5533 住所:津市観音寺町1043番地1 ※平日午前9時~午後5時半 祝日除く
チケットぴあ
・バンド平均年齢が30歳以上であること
・性別、人数は問わない
・楽曲はコピー曲(インスト・アレンジOK)に限るが、ジャンルは問わない
・カラオケはNG
・ライブ審査(8月10日)と本選(10月12日)に参加できること
中野重夫(ギタリスト)
塚本有可(サックスプレーヤー)
代田和也(FM三重アナウンサー)
日付 | 内容 |
---|---|
4月21日(月曜日) | 応募開始 |
7月18日(金曜日) | 応募締切 |
8月10日(日曜日) | ライブ審査 会場:嬉野ふるさと会館(13時~19時) |
8月20日(水曜日) | チケット販売開始 |
10月12日(日曜日) |
仕込み・本選リハーサル |