ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 交通安全 > 撤去された自転車の返還について

本文

撤去された自転車の返還について

ページID:0108753 更新日:2025年7月23日更新 印刷ページ表示

返還場所

  • 松阪駅周辺撤去分 ⇒ 松阪市地域安全対策課
     電話 53-4061
  • 伊勢中川駅周辺撤去分 ⇒ 嬉野地域振興局地域振興課
     電話 48-3800

返還日時

土曜、日曜、国民の休日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く毎日
午前8時30分~午後5時まで

必要なもの

  1. 自転車の鍵
  2. 身分証明書(自動車運転免許証、保険証、パスポート、学生証等)
  3. 防犯登録カードの控え、または自転車購入時保証書の控え(もし無い場合は不要)
  4. 自転車撤去・保管手数料(1台につき1,000円)
  5. 自転車引取通知書(送付のあった方)

 

日本語、English、中文、Filipino、Tiếng Việt

撤去された自転車の返還方法(日本語) [PDFファイル/52KB]

English(英語) [PDFファイル/191KB]

中文(中国語) [PDFファイル/54KB]

Filipino(フィリピン語) [PDFファイル/209KB]

Tiếng Việt(ベトナム語) [PDFファイル/88KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)