本文
『おかえりSOSネットワークまつさか』は行方不明になる可能性のある高齢者の方について事前登録していただき、行方不明になられたときに、地域の皆さまのご協力で早期発見・保護につながるよう、協力者や協力機関の携帯電話等へメール等の配信を行うものです。
【登録する松阪市在住の高齢者の情報】⇒住所、氏名、年齢、顔写真、その他の特徴など
登録された方には、“夜でも目立つ黄色の「反射材シール」”を配付しますので、日頃お使いになる靴や杖などに貼ってご利用ください。
シールには「松阪市○○○」という登録番号の表示がされています。
反射材シールの再発行はありません。服や持ち物に直接番号を記入していただく、市販のシール等を活用していただくなどで構いません。もし行方不明になられたら、警察に「○○に番号が記入してあります。」と伝えてください。
※認知症高齢者等個人賠償責任保険について
(1)~(3)すべてを満たす方は、認知症高齢者等個人賠償責任保険に加入することができます。
詳しくは「認知症高齢者等個人賠償責任保険」をご覧ください。
こちらの登録申込フォーム、または下記のQRコードを読み込んでください。
※申請には、申請者のメールアドレスの入力が必要です。
※登録する方の写真は画像データで貼付いただけます。
【対象者の登録した内容に変更が生じた場合】
登録内容に変更がある場合は、こちらの変更届フォームから変更内容を報告してください。
〈例:施設入所、転居、転出、死亡〉
松阪市オンライン申請一覧「ちゃちゃっと手続き」からもご確認いただけます。
下記の様式をダウンロードしていただけます。(申請先のの窓口でも用意しています。)
おかえりSOSネットワークまつさか 登録票 [Excelファイル/61KB]
おかえりSOSネットワークまつさか及び個人賠償責任保険登録変更(廃止)届 [Excelファイル/16KB]
申請先(※太線は、担当課) |
登録先(情報の共有先) |
---|---|
松阪市高齢者支援課 各地域振興局地域住民課 各地域包括支援センター |
松阪市(各地域振興局を含む) 地域包括支援センター 松阪警察署 松阪地区広域消防組合 |
まずは警察署にご連絡ください。 松阪警察署 電話 (0598) 53-0110
姿が見えなくなった、いつもの時間に帰ってこない等、行方がわからなくなった時には、いち早く発見・保護できるように、すみやかに警察へ連絡をお願いします。
捜索が必要な場合には、直接、警察署に出向き、「行方不明者届」の申請が必要となります。(ご本人の写真と申請者の印鑑が必要です)
その後、警察またはご家族から市の高齢者支援課へ連絡を受けます。
高齢者支援課から、ネットワーク協力機関等(認知症サポーターや介護事業所など)に行方不明の状況等を配信します。
メール配信を希望される際には、氏名や顔写真の公表に同意していただくことで、より迅速な発見・保護に繋がります。
内容 |
確認いただく状況と対応例 |
---|---|
本人の様子 |
道に迷っている様子の高齢者を見かけたら、次のことを確認しましょう
|
発見したとき |
相手を驚かせないよう、次のことに気をつけましょう
|
声の掛け方 |
やさしく次のように声をかけてみてください
|
保護する |
まずはその場に留めることが大切です
|
その後の対応 |
「困っている方がいます」など、警察へ通報してください
|