本文
「松阪市未来につなぐ森林管理J-クレジット」は、市内の市有林・私有林を適切に森林管理することで、その森林経営活動によって生み出されたCO2吸収量をクレジット化し、市内に事業所を有する事業者を対象に販売するものです。
クレジットを購入した事業者は、自社の取組み(環境目標の達成、環境貢献PR、製品の差別化 等)に生かすことができます。
松阪市では、令和6年3月に初めてJ-クレジットを取得し、令和6年度より販売を開始しました。販売により得た収益は、基金へと積み立て、今後の森林整備をはじめ、松阪市の様々な事業へ使用していきます。
この取り組みを通じて、CO2の排出と吸収が地域で循環する社会の構築をめざしていきます。
松阪市未来につなぐ森林管理J-クレジット概要資料 [PDFファイル/1.37MB]
当該年度の販売計画が決定次第、お知らせいたします。
【対象者】 市内に事業所を有する事業者
【販売数量】 2,000 t-CO2(予定) ※令和7年度クレジット取得量により変動あり
【販売単位】 1 t-CO2 (最低販売数量 10 t-CO2)
【販売時期】 令和7年冬頃を予定
○ 令和6年度 13社 1,147 t-CO2
令和6年度 松阪市未来につなぐ森林管理J-クレジット 購入証交付式を開催しました
【J-クレジット認証取得、森林管理プロジェクトに関すること】
産業文化部 林業振興課 林業振興係
TEL:0598-46-7124
【J-クレジット販売に関すること】
産業文化部 企業誘致連携課
TEL:0598-53-4366