本文
市内在住60代男性が約210万円をだまし取られる詐欺が発生しました。
9月30日~10月4日頃、男性の携帯電話に「料金について確認したいことがある」などと電話番号が記載されたメールが届き、男性は電話をかけました。その後、警察官などをかたる人物から携帯電話に電話があり「携帯電話のセキュリティが破られている。保険に入った方がいい」などと言われました。男性は4回にわたり、現金約210万円を振り込み、だまし取られました。更に追加で振り込む要求があり、金融機関で送金手続きをしていたところ、不審に思った金融機関の職員が通報して発覚しました。
警察官がお金を要求する ことはありません。また、電話やSNSで取調べを行うこともありません。
電話でお金の話が出たら、すぐに家族に相談、警察に通報してください。
松阪警察署 0598-53-0110
松阪市役所 地域安全対策課 0598-53-4074
↓詳しくはこちらをクリックしてください。