ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 嬉野ふるさと会館 > 松阪市文化センター使用許可申請書について

本文

松阪市文化センター使用許可申請書について

ページID:0114931 更新日:2019年4月30日更新 印刷ページ表示

1.お問合せ・仮予約

事前に電話にて会館の空き状況を確認し、仮予約申請をしてください。
(但し、電話での申し込みの場合、その日から2週間以内に本申請を窓口へ来て手続きをしてください。)

  1. クラギ文化ホール及び農業屋コミュニティ文化センター
     休館日 :火曜日 ※火曜日が祝日の場合は翌日
     お問合せ:電話 0598-23-2111(Fax0598-23-2114)
  2. 松阪市嬉野ふるさと会館
     休館日 :月曜日 ※月曜日が祝日の場合は翌日
     お問合せ:電話 0598-42-7000(Fax0598-42-7115)

2.使用許可申請について(本申請)

所定の「松阪市文化センター使用許可申請書」に必要事項をご記入のうえ、当会館事務所までご提出ください。
なお、遠方等より「窓口申請」ができない場合は、郵送にて手続きをお願いします。

  • 〒515-0818 三重県松阪市川井町690 松阪市民文化会館 事務所宛
  • 〒515-2323 三重県松阪市嬉野権現前町423-88 松阪市嬉野ふるさと会館 事務所宛

3.打合せについて

大ホールまたは多目的ホールをお申し込み頂いたお客様は、ご利用の1ヶ月前から2週間前までにホール担当者と会館側と3者で事前に打合せをしてください。
ご都合のよい日を会館からお問合せをいたします。

使用許可にかかる申請書類

松阪市文化センター使用許可申請書 [Wordファイル/72KB] ※使用許可通知書と一緒に提出してください。

松阪市文化センター使用許可申請書 [PDFファイル/542KB] ※使用許可通知書と一緒に提出してください。

松阪市文化センター使用許可通知書 [Wordファイル/24KB] ※使用許可申請書と一緒に提出してください。

松阪市文化センター使用変更許可申請書 [PDFファイル/491KB]

松阪市文化センター使用料還付申請書 [PDFファイル/438KB]

松阪市文化センター使用取消許可申請書 [PDFファイル/499KB]

スモークマシン、裸火等の申請について

 スモークマシンについては、水溶性のものであれば消防署への届け出は必要ありませんので、以下の申請書を提出してください。

 スモークマシン使用届出書(水溶性) [Wordファイル/38KB]

 油性のスモークマシンや、舞台上での裸火等の使用許可については、松阪地区広域消防組合への届け出が必要です。

 届出書、問い合わせ等はこちらから(松阪広域消防組合のホームページへリンクします)

 9.劇場等で喫煙、裸火の使用届出書を提出してください。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

嬉野ふるさと会館
施設予約情報のご案内
文化・イベント情報
自主事業のご案内
嬉野ふるさと会館からのお知らせ
嬉野考古館
松阪市公共施設予約システム