ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 障がい福祉 > 重度障がい者(児)紙オムツの給付

本文

重度障がい者(児)紙オムツの給付

ページID:0109791 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

対象者(次のすべてに該当)

  1. 身体障害者手帳(下肢・体幹機能障がい個別等級1~2級)または療育手帳(A1・A2)をお持ち                                                 で、常時紙オムツが必要と認められる方
  2. 以下の社会福祉施設に入所していない方
    養護老人ホーム・特別養護老人ホーム・障害者支援施設・介護老人福祉施設                                                          地域密着型介護老人福祉施設・介護療養型医療施設・障害児入所施設・救護施設
  3. 病院等に入院していない方
  4. 対象者が65歳未満で、かつ市民税所得割非課税の世帯に属する方
    (65歳以上の方は、高齢者支援課高齢者サービス係にお問い合わせください)

手続きに必要なもの

  障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳)

 ※転入等により松阪市で課税状況が確認できない方は、課税証明書が必要となります

ダウンロードファイル

 申請書 [Wordファイル/16KB]

 申請書 [PDFファイル/502KB]

 変更・喪失届 [Wordファイル/15KB]

 変更・喪失届 [PDFファイル/369KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)