ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 市長定例記者会見 発言要旨(令和5年3月16日)

本文

市長定例記者会見 発言要旨(令和5年3月16日)

ページID:0127552 更新日:2023年3月16日更新 印刷ページ表示

所感

3月13日以降ということで、私も記者会見でマスクを外すのが三年ぶりになるでしょうか。いつもマスクをしながらしゃべっておりましたので、今回はちょっと引いて距離を確保させていただきました。
いよいよ3月来週で、議会の方も閉会になります。今日なんかも、特にめっきり春らしいですね。そう考えますと、今年の冬は寒かったですが、ようやく春がやってきたかなと思います。先ほど松阪のお城へ行ってきたんですが、もうすぐライトアップなので、その準備をやっているところです。

このお城の話なんですが、お城の階段に手すりが付いたというのは皆さんご存じでしょうか。確か、記事にもしていただいているんですが、これがお城マニアの間で大論争になっております。松阪のお城は、日本の名城100選に選ばれているお城でございます。要するに国指定文化財なんです。あと、いわゆる都市公園で、都市公園としては松阪公園という名前で指定がされております。いわゆる文化財という側面と、市民の憩いの場という二つの側面がございます。そこで、これは随分前からかなり議論がありました。氏郷祭りは、あそこが出発地ですからね、今は子どもたちもあそこから下りてくるんですけど、段差がかなりあって危ないなと、特に高齢者の方なんかは、あのきつい段差は非常に厳しいです。それで、公園という側面で考えると、やっぱり手すりが必要じゃないかというふうな話になりまして、お城の方のいわゆる文化財ですね、日本のお城の大家、千田先生が委員長をしていただいている「松坂城跡整備検討委員会」でいろんな議論を重ねながら、最終的に動線整備基本計画というのを作って、それでようやく手すりを付けるという工事が行われたんです。それに対しまして、全国にこれほどお城マニアがいっぱいいるのかと私もちょっと驚いたんですが、その書き込みなどのツイートが一番多いので2万件近くありました。それぐらいこのことに対して、要するに文化財としてのお城に手すりを付けるのはどうなのか、要するに文化財ですから、元はなかったものをそこに付けることに対する違和感というのがお城マニアの皆さんにあります。それに対しまして委員長である千田先生とか、お城の有識者の皆さんが関わっていただいてますので、いわゆるそうじゃないよと、文化財というのはあまねく国民にそれを見てもらう、そういうことが非常に大事だから手すりを付けて、そして皆さんに見てもらうというのは、それはおかしいことじゃないですよというツイートをしていただいています。私たちは、そういう文化財を皆さんに見ていただくという側面、それから都市公園である、いわゆる市民の憩いであるという側面からですね、この議論は見守っていきたいと思っています。ある意味では、こういう議論が起こるということは、私も実はいいことだなと思うんです。お城に対するお城愛というんですか、そういう方が本当にたくさんみえて、ご意見いただいています。片や、やっぱりお城を見に来てほしい、文化財だからたくさんの人に見に来てほしい、そういう思いの方がそれに発信をされているというふうなことで、この論争がいつまで続くのか私にもわかりませんけれども、かなりいろんな書き込みがあって、それに対してこうだよということを言っていただいています。私にとっては、それで松阪のお城が注目を浴びるというのは言ってみればいいことじゃないかというふうなことでございます。ちょっと話題的には非常にマニアックな部分ではありますが、議論としては非常に面白いと言うとダメなのかもしれませんが、良い議論が交わされているのかなと、そんなことを思わせていただきました。

あとですね、お城から下りてきまして、松阪市役所へ入ってきたんです。今、外周工事をやっているんです。はたと気がつきまして、このあっぱれの上天気なのにどうして日の丸掲げてないんだろうと。雨の日は掲げたらだめだというのは決まり事なんですね。で、見たら、工事期間中はそういうのは掲げないという決まりらしいです。私も知らなくて、そういう決まりがあったんだって、ちょっと驚きました。そんなことで帰ってきたというところでございます。​

発表事項

  1. 令和5年度松阪市一般会計補正予算(第1号)について
  2. 「伝わる広報文書作成マニュアル」を策定しました~伝えるための文書に~
  3. 令和6年4月1日採用予定松阪市職員の前期募集について
  4. ポストコロナの松坂城跡ライトアップ2023
  5. 松阪市内店舗PR動画「ウチの逸品」第8弾「中華そば」店舗募集
  6. 本日から、公開型GISの運用を開始します
  7. 遠隔窓口システムの運用開始(4/3~)及び竹上市長によるデモンストレーションの実施(3/29)について
  8. 小津安二郎生誕120年を記念した「松阪市小津安二郎生誕120年ロゴマーク」を作成しました!
  9. 市内45,000世帯が視聴可能な行政チャンネルで有料映像広告を受け入れます!

資料

00.市長記者会見事項書 [PDFファイル/285KB]

01.令和5年度松阪市一般会計補正予算(第1号) [PDFファイル/1.1MB]

02.「伝わる広報文書作成マニュアル」を策定しました ~伝えるための文書に~ [PDFファイル/232KB]

03.令和6年4月1日採用予定松阪市職員の前期募集について [PDFファイル/157KB]

04.ポストコロナの松坂城跡ライトアップ [PDFファイル/508KB]

05.松阪市内店舗PR動画「ウチの逸品」第8弾「中華そば」店舗募集 [PDFファイル/190KB]

06.本日から、公開型GISの運用を開始します [PDFファイル/166KB]

07.遠隔窓口システムの運用開始及び竹上市長によるデモンストレーションの実施について [PDFファイル/144KB]

08.小津安二郎生誕120年を記念した「松阪市小津安二郎生誕120年ロゴマーク」を作成しました [PDFファイル/98KB]

09.市内約45,000世帯が視聴可能な行政チャンネルで有料映像広告を受け入れます [PDFファイル/386KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)