ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 市長定例記者会見 発言要旨(令和3年6月23日)

本文

市長定例記者会見 発言要旨(令和3年6月23日)

ページID:0111720 更新日:2021年6月23日更新 印刷ページ表示

所感

今日6月23日は、沖縄の慰霊の日ですね。ちょうど76年前になろうかと思いますが、1945年の6月23日というのは沖縄戦の集団的な戦闘が終了した日ということになっておりまして、沖縄県では大々的に本日が慰霊の日です。確か学校もすべて休みになっている日だというふうに思っております。今、世界情勢とか今の世の中をみると、やはり私達を取り巻く環境は少しずつですけども危なくなっているという言い方が正しいのか、様々に変化をしてきています。そのよくいう話なのかも知れませんが、パワーバランスという中でこうした日常を平和に暮らしているということになるのかなと、昨今のニュースを見ておりますと、そんなことを感じるこの頃でございます。改めて平和の尊さというんですかね、そういうものを次の世代へ繋いでいくという大切さを感じています。

もう一つ、少し最近気づいたことがあります。記者の皆さんも感じておられることかと思いますが、6月は税務のセクションに、長蛇の列ができるんです。何かと言うと、所得証明の取得ですね。特に誰が取りにくるかというと高校生世代の保護者です。いわゆる高校無償化の申請ですね。それで、この時期になるとすごい人がやって来るなといつもそういう目で見てました。ところが、ここのところどうもいつ見ても、2階の税務の窓口が非常に静かなんです。どうしてかなと思いましたら、実はこれDXが進んでいるという話なんです。今は所得証明書を紙媒体で学校側へ提出することはなく、学校側から所得を見ることができる、照会をかけられるんです。それで手続きができるので、証明書を提出するというのは無くなりました。例えば松阪の高校にほかの町から通っている子ももちろんいっぱいいますね。例えば多気町から通っている子どもたちがいますけど、それまで税情報というのは開示しないということですから見られなかったんです。しかし、実は昨年から、わざわざ所得証明を取って申請する必要がなくなったということなんです。去年、私もどうして気づかなかったのかなとつくづく実は思っていました。それを昔、マハトマ・ガンジーという方が「良いことはナメクジの速度で進む」というふうなことを言われましたけれども、知らず知らずのうちに少しずつですが世の中というのは良くなっているということなんですかね。それはなかなか我々が日常生活上気づかない。その恩恵を受けた人だけが良くなったなと、所得証明を取りに行かなくて良くなったなということになるんですが。要するにDXというものの必要性を私なりにこういうところで改めて感じました。これは、それなりにきちんとスピード感を持って進めて行く必要があるなということを感じさせていただきました。

それから、少しこんな話にも触れておきたいと思います。私のしているこのマスクですが、ほぼ何か月間か同じマスクをしているんです。市内で唯一マスクを作っている工業団地にある岩崎工業さんのマスクです。そこがLustromedic(ラストロメディック)という名前で、県の補助金をいただいて作っています。昨年シャープさんもそうでしたね。ここの岩崎工業さんもそうです。県の補助金をいただいて、それでラインを作って国産マスクの販売をしているという話なんです。何が言いたいかと言いますと、この松阪市内にマスクを製造している会社があるというのはすごく心強いなと。その他にも工業団地には健栄製薬、いわゆるアルコール消毒液といった製品を作っている会社もあるし、それからオムロンの子会社でオムロンヘルスケアが進出していただいているので、例えば体温計であるとかそういった物の調達が非常にしやすくなっています。考えてみると我々の生活の中で特に衛生に関する企業が松阪市に進出をしていただいているというのは、すぐに目に見えて効果があるわけではないけれども、いざという時に手を差し伸べていただけるという安心感というんですかね、そういうことを感じる今日この頃なんです。そういった企業群に感謝をしていく必要があるなというのも改めて思いました。マスクの話をついでに申し上げると、いよいよ夏至も過ぎまして夏に突入をしていきます。それで昨年の今頃どういう話をしていたかと言いますと、街中を歩く時、外で活動される場合、それなりの距離を取れるのであればマスクは外して下さいと、いわゆる熱中症対策に関して注意をして下さいというふうなことを啓発していたんです。ようやく蔓延防止の措置が取れた段階ですので、まだ全市内の皆さん方に対してマスクを外してというふうな呼びかけがまだ中途半端なところではあります。それでも夏は必ずやって来ますので、これから多分劇的に熱中症の搬送者がかなり出てくるだろうと、そのことをかなり我々としては心配をしております。公民館の活動の中で、例えば今までは屋内の体操であるとか、そういった屋内でマスクを外すような活動に関しては中止ということでしたけれども、この月曜日からはすべて解禁をさせていただいております。それなりに距離を取ってソーシャルディスタンスという中で運動する場合には、マスクを外していただいて運動していただくことになろうかと思います。特に屋外で一人で歩く場合にはそういったこともこれからは必要になってきます。一番の問題は皆さん方の意識の話です。特に一時、自粛警察というような言い方がございました。人の行為に対しまして過剰な反応というようなところも当然あります。ワクチンの接種が進んでいきますのでそれなりに特に高齢者の方はもうすでに1回目接種は5割以上の方は終えられているということもございます。特に、真夏に活動する場合、これは密集の中でマスクをして下さいということになりますけれども、そうでない場合はご自身のご判断でマスクの着用についてはお考えをいただきたいということでお願いしていきたいと思います。

発表事項

  1. 「離れていても松阪と関われる」「松阪が好きになる」アイディア募集!
  2. 「【第2弾】松阪市コロナに負けるな!松阪みんなの商品券」の販売について
  3. 松阪公園プール・松阪市流水プールをオープンします
  4. 東京2020オリンピックのパブリックビューイングの中止について
  5. 国民健康保険特定健康診査・後期高齢者健康診査・健康増進法健康診査の医療機関での実施期間延長について
  6. 市職員の後期募集について(令和4年4月採用予定)
  7. 7月の市主催イベント等(実行委員会形式を含む)開催状況について

資料

00.市長記者会見事項書 [PDFファイル/84KB]

01.「離れていても松阪と関われる」アイディア募集. [PDFファイル/99KB]

01.基本理念・コンセプト [PDFファイル/129KB]

01.仕様・スケジュール [PDFファイル/170KB]

01.様式1 事業提案書 [PDFファイル/117KB]

01.様式2 事業企画書 [PDFファイル/118KB]

02.【第2弾】販売場所一覧 [PDFファイル/136KB]

02.コロナに負けるな!松阪みんなの商品券 [PDFファイル/119KB]

03.プールをオープン [PDFファイル/77KB]

04.パブリックビューイングの中止 [PDFファイル/202KB]

05.国民健康保険特定健康診査等実施期間延長 [PDFファイル/104KB]

06.市職員の後期募集 [PDFファイル/86KB]

07.イベント等の開催状況について [PDFファイル/60KB]

07.イベント等の開催状況一覧 [PDFファイル/127KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)