ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 高齢者福祉 > 令和7年度 松阪市認知症市民フォーラム 映画「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」上映会を開催します※要申込

本文

令和7年度 松阪市認知症市民フォーラム 映画「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」上映会を開催します※要申込

ページID:0103466 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

 

令和7年度松阪市認知症市民フォーラム
映画「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」上映会

内容

 アルツハイマー型認知症を発症した母を、98歳になった父が懸命に介護する日々を娘である信友直子監督が撮影したドキュメンタリー映画です。娘として手をさしのべつつ、制作者としてのまなざしを愛する両親にまっすぐに向けた記録になっています。老老介護、認知症、看取りと日本の抱える高齢化社会のリアルな問題を大変さや苦労だけでなく、こんな風に生きられたらと憧れを抱かせてくれるような夫婦の姿があります。

  ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~

日時

令和7年9月13日(土曜日)午後1時半から午後3時半(開場:午後1時)

会場

松阪市農業屋コミュニティ文化センター(松阪市川井町690番地)

 

定員

450名(先着順)
参加にはお申し込みが必要です。

入場料

無料

申込方法

8月13日(水曜日)午前8時半から申し込みを開始します。

いずれかの方法でお申し込みください。

1.申込フォーム(こちらからお申込ください

2.電話 0598-53-4099

3.市役所高齢者支援課 窓口1階(3)

※農業屋コミュニティ文化センターでは申込受付できません。