新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、緊急事態宣言が発出されている都道府県やまん延防止等重点措置及び飲食店等への営業時間短縮等の要請がなされているエリア(※)にお住まいの方は、マンホールカード収集のための来訪を控えていただきますようお願いいたします。本市のマンホールカードを楽しみにされている皆様には申し訳ありませんが、どうぞご理解ご協力をお願いいたします。
(※)まん延防止等重点措置及び飲食店等への営業時間短縮等の要請がなされているエリアかどうかはお住いの都道府県の情報をご確認ください。
また、上記以外の地域からお越しいただく方へのカード配布は継続しますが、来訪については地域の感染状況等を踏まえ、慎重にご検討いただき、感染対策を十分にしたうえで行動いただきますようお願いいたします。
なお、今後の感染状況により配布についての取扱いを変更する場合は、あらためて本ページでご案内いたします。
マンホールカードは、下水道のPR団体である下水道広報プラットホーム(GKP)が企画し、地方公共団体と共同で作製するカード型下水道広報パンフレットです。
マンホールカードは、路上を飾るご当地ものとしてマンホール蓋が市民の関心を集める中、「気軽にコレクションできるアイテムを!」との市民の要望に応えて企画したもので、今まで下水道に気に留めていなかった方々には関心の入り口としていただき、既に関心を寄せられている方々には下水道に対する造詣をさらに深めていただくことを目的としています。
松阪市では、平成28年12月1日から市章を入れた鈴(駅鈴)を首につけた「うし(松阪牛)」のデザイン蓋のカードを令和元年12月14日から「ちゃちゃもとマンホーくん」のデザイン蓋のカードの2種類を配布しています。
マンホールカードの配布方法
松阪市のマンホールカードは、下記のとおり配布します。
1.「ちゃちゃもとマンホーくん」のマンホールカード
配布場所及び日時
・三重県松阪市魚町1658番地3
豪商のまち松阪 観光交流センター
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用いただくか、お車でお越しの際は、松阪市役所の駐車場、または、近隣の有料駐車場をご利用ください。
12月~2月(9時00分~17時00分)
3月~11月(9時00分~18時00分)
※ただし、12月30日~1月2日は休館ですので、下記の場所で配布します。
・三重県松阪市殿町1340番地1
松阪市役所1階当直室(8時30分~17時15分)
在庫状況 十分にあります。
位置図(下の画像をクリックすると大きい地図が開きます)
2.「うし」のマンホールカード
配布場所及び日時
・三重県松阪市殿町1340番地1
【平日】松阪市上下水道部上下水道総務課(松阪市第三分館内)
【土・日・祝日、年末年始】松阪市役所1階当直室
8時30分~17時15分
在庫状況 十分にあります。
位置図(下の画像をクリックすると大きい地図が開きます)
注意事項
マンホールカードは配布場所に直接お越しいただいた方1人につき1枚のみ配布します。
直接手渡しいたしますので、窓口でお声をかけてください。
事前予約や郵送等による配布は行いません。
お問合せ先
松阪市上下水道部上下水道総務課 電話:0598-53-4371
松阪市役所1階当直室 電話:0598-53-4100
豪商のまち松阪 観光交流センター 電話:0598-25-6565
他の自治体の配布情報につきましては、以下のページをご覧ください。
下水道広報プラットホーム(http://www.gk-p.jp/mhcard/<外部リンク>)
※下水道界をはじめ、さまざまな人々が交流する場として平成24年(2012年)6月に発足した組織です。下水道の価値を伝えるとともに、これからの下水道をみんなで考えていく全国ネットワークの構築を目指し、広報活動を展開しています。
各種申請書ダウンロード
指定工事店について
・指定給水装置工事事業者一覧
・公共下水道排水設備指定工事店一覧