本文
松阪市と三重県の共同主催で、LGBTQ等当事者の方(LGBTQかもしれないと思っている方を含む)、ご家族や友人、アライの方が気軽に集まり、安心して過ごせる「居場所」を目的としたコミュニティスペースを開催します。
ゲストをお迎えしてトークと交流会を行うイベントとなります。詳細は下記およびチラシをご覧ください。

チラシはこちら [PDFファイル/503KB]からダウンロードできます。
令和7年11月16日(日曜日) 14時00分から16時00分まで(入退室自由)
松阪市内(近鉄山田線 松ヶ崎駅周辺(無料駐車場 有))
※詳細は申し込み後にお伝えします
ゲスト:藤田 圭以子(ふじた けいこ)さん(産婦人科医)
テーマ:LGBTQ当事者の方々の医療に関すること
※事前に参加者から集めた質問にお答えします。個人情報は厳守します。
普段の悩みを相談したり、雑談したり気軽な雰囲気で自由にお過ごしいただけます。
また、性の多様性に関する書籍を読むこともできます。
無料(定員:20名程度)
※LGBTQ等に関する活動団体(一般社団法人ELLY)と協力して、性の多様性に理解のあるスタッフ
が対応します。
電子申請システム(Logoフォーム)、メール、または電話にてお申し込みください。
チラシ掲載の申込フォームまたは以下URLからお申し込みください。
(https://logoform.jp/form/8Vmx/1056647)
下記4点を明示のうえ、三重県ダイバーシティ社会推進課 までお申し込みください。
(1)コミュニティスペース参加希望
(2)お名前(ニックネーム・通称名可)
(3)連絡先(会場のお伝えのため、メールアドレス・電話番号など連絡の受信が可能なもの)
(4)藤田さんに聞きたいこと(任意)※トークの中でお答えします。お名前は紹介しません。
ダイバーシティ社会推進課連絡先   電話:059-224-2225
メール:iris@pref.mie.lg.jp
令和7年11月12日(水曜日) 17時00分 まで
・コミュニティスペース利用にあたっては、チラシ裏面に記載のルールを守っていただきます
ようお願いします。(チラシ裏面データ)
・天候等により、やむを得ず内容変更または開催を中止する場合があります。その場合は、県
ホームページやお申し込みいただいた方へのメール等でお知らせします。
〒5154-8570 津市広明町13番地
三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班
Tel:059-224-2225 / Fax:059-224-3069
E-mail:iris@pref.mie.lg.jp
○ 申し込みフォーム