ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

印鑑登録証明書申請方法

ページID:0115929 更新日:2022年1月11日更新 印刷ページ表示

交付申請の際には、必ず、まつさか市民カード『印鑑登録カード』の提示が必要になります。
お持ちでない場合は、登録した印鑑を持参されても、交付することはできません。

申請場所

 戸籍住民課、各地域振興局地域住民課または出張所

 

月曜日から金曜日

午前8時30分から午後5時15分

月曜日から金曜日

午後5時15分から午後7時00分

土日祝日

 

 

市役所戸籍住民課

夜間窓口取扱業務

×

各地域振興局地域住民課

出張所

×

×

申請に必要なもの

 本人及び代理人が交付申請をする場合

  1. まつさか市民カード 『印鑑登録カード』
  2. 【統一様式】印鑑登録証明書・住民票・戸籍等交付申請書
  3. 手数料 1通 200円
  4. 本人確認書類

注意事項

  • 交付申請書に記載された住所・氏名・生年月日に誤りがあると、交付を受けられません。
  • 郵送による請求は受け付けできません。
  • 証明を受ける人のまつさか市民カード『印鑑登録カード』を提示できない場合は、交付を受けられません。

ダウンロードファイル

【統一様式】印鑑登録証明書・住民票・戸籍等交付申請書[PDFファイル/297KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)