ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > スポーツ > 松阪市流水プール

本文

松阪市流水プール

ページID:0158296 更新日:2025年7月19日更新 印刷ページ表示

使用時間/使用料

使用期間:7月19日~8月31日

使用時間:午前9時~午後5時

 

使用料
一般 520円
中学生以下 260円

※障がいのある方は、入場無料(付添の方1名まで無料)
   障害者手帳等の提示が必要です

交通案内

JR/近鉄 松阪駅から三重交通バス飯高方面行きで約15分、中部中学校口下車、徒歩約10分

注意事項

※熱中症予防のため、休憩と水分補給を十分に行ってください。

※水分補給はプールサイドでしていただいて構いませんが、お弁当などの食事は管理棟2階休憩所でお願いします。

※大きさが100cm以上の浮き輪等は持ち込みできません。

※身長130cm以下のお子様は1人で流水プールに入ることができません。保護者様と一緒に入っていただきますようにお願いします。

※時計・ピアス・ネックレスなどをつけたままの入水はご遠慮ください。

※ごみは各自お持ち帰りください。

※重要なおしらせ※

 近年の酷暑に対応するため、2024年4月24日から「熱中症特別警戒アラート」の運用が始まりました。 気温が著しく高くなることで熱中症による重大な健康被害が生じる恐れのある場合に、気候変動適応法に基づき、環境大臣が発表するものです。流水プールをご利用の方には小さなお子様も多いことから、三重県に「熱中症特別警戒アラート」が発表された場合には、松阪市流水プールは臨時休業といたします。

 なお、「熱中症特別警戒アラート」の発表状況は環境省のホームページでご確認ください。

 熱中症予防情報サイト https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php

 QRコードはコチラ

QRコード

 

設備

更衣室、シャワー室、トイレ、保健室、洗眼場、駐輪場、駐車場、おもいやり駐車場

完成

昭和53年6月21日

施設

  • 流水プール:1周90m、幅5m、水深0.9~1.1m
  • 児童・幼児用プール:面積250平方メートル、水深0.3~0.6m
  • キャンドル型噴水、ミニスライダー、洗顔台
  • プールサイド1,150平方メートル、プール敷地2,600平方メートル

建物(管理棟)

  • 敷地面積48.50平方メートル
  • 鉄筋コンクリート造 2階建
  • 1階226.9平方メートル
    更衣室(男250、女250)、シャワー室、トイレ、事務所、保健室、機械室
  • 2階226.9平方メートル

収容人員

  • 約500人

問い合わせ

松阪市流水プール管理事務所【開設期間のみ】 電話番号 0598-26-5796

中部台管理事務所【開設期間外】 電話番号 0598-26-1472

地図情報


スポーツ
スポーツ用具貸出
伊勢神宮奉納社会人野球大会