1.さら☆トレ楽ちん講座とは
令和6年度にスタートする「さら☆トレ楽ちん講座」は、土性さんがこれまで様々なトレーニングで培った知識及び経験を生かし、健康づくり課とともに考えた「仕事や家事の合間に10分程度でできるトレーニング」を通じて、地域の皆さまの健康づくりを進めていくものです。
2.講座のようす
令和6年度は、市内11の住民自治協議会で実施、331人の方にご参加いただきました。
 
徳和住民自治協議会
-  と き 令和6年7月26日 金曜日
-  ところ 上川町自治会集会所
-  参加者数 33人
 
  
 
 
機殿住民自治協議会
- と き 令和6年8月1日 金曜日
- ところ 機殿小学校 多目的ホール
- 参加者数 33人
 
  
 
 

豊地まちづくり協議会
- と き 令和6年8月7日 水曜日
- ところ 豊地公民館
- 参加者数 29人
 
 
 

 
幸まちづくり協議会
- と き 令和6年9月17日 火曜日
- ところ 桜町自治会集会所
- 参加者数 42人
 
 
 
 
東住民自治協議会
- と き 令和6年9月25日 水曜日
- ところ 第二隣保館 講堂
- 参加者数 16人
 
 
 
 
 
 
花岡民自治協議会
- と き 令和6年10月3日 木曜日
- ところ 花岡地区市民センター 大会議室
- 参加者数 28人
 
  
 

 
 
射和地区住民自治協議会
- と き 令和6年10月4日 金曜日
- ところ 射和小学校 体育館
- 参加者数 29人
 
  
 

 
豊田住民自治協議会
- と き 令和6年10月9日 水曜日
- ところ 豊田農村集落センター
- 参加者数 30人
 
  
 

 
鈴の森住民自治協議会
- と き 令和6年10月24日 木曜日
- ところ 橋西地区市民センター
- 参加者数 27人
 
 
  
 

 
嬉野宇気郷住民協議会
- と き 令和6年10月25日 金曜日
- ところ 嬉野宇気郷公民館 体育館
- 参加者数 27人
 
  
 

柿野住民自治協議会
- と き 令和6年11月6日 水曜日
- ところ 飯南産業文化センター ホール
- 参加者数 37人

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

