本文
令和7年10月25日(土)に松阪農業公園ベルファームで「第17回まつさか環境フェアinベルファーム」を開催します!
今年のテーマは「自分にできる脱炭素」です。各団体や企業のみなさまが脱炭素・省エネ・食品ロス削減などのテーマで出展し、今年は電気自動車から供給した電気でリサイクル体験などを行います。
また、今年度も「日産わくわくエコスクール」を開催します。環境問題や次世代自動車に関するお話を聞き、ミニカーを使った楽しい実験を行います。自動車や実験が好きなお子さまがいるご家庭は、「日産わくわくエコスクール」の詳細についてをご確認のうえお申込みください!
ぜひ、皆さんのご来場をお待ちしています!!
【チラシ】第17回まつさか環境フェア [PDFファイル/6.49MB]
令和7年10月25日(土曜日) 午前10時~午後3時
※小雨決行・荒天中止
松阪農業公園ベルファーム(蚤の市広場)
・松阪市環境パートナーシップ会議会員による各種展示、体験
・電気トラック「エルフEV」の電気を使ったわたあめなどの提供
・三重中・高と体験する海との繋がり(生物と触れ合うタッチプール)など
会場の様子(2024年度)
会場内の各ブースをめぐるデジタルスタンプラリーを開催します!
松阪市公式のスマートフォンアプリ「松阪ナビ」を使って、
各ブース内のQRコードを読み取りスマートフォンにスタンプ4つを集めたら、
環境フェア会場の案内所で景品と交換しましょう!ぜひご参加ください♪
景品協賛企業
株式会社ぎゅーとら さま
健栄製薬株式会社 さま
株式会社三十三銀行 さま
シャープディスプレイテクノロジー株式会社 さま
生活協同組合コープみえ さま
セントラル硝子プロダクツ株式会社 さま
株式会社村田衛生社 さま
松阪市環境生活部環境課
(松阪市環境パートナーシップ会議事務局)
Tel:0598-53-4425 Mail:kan.div@city.matsusaka.mie.jp