122-201乙栗子橋(おとぐるすきょう)
市指定有形文化財
橋長46m、最大支間長20mの2連の橋で、両端の基台はコンクリート造、中央の橋脚は自然石積みとする。鉄筋コンクリートのラーメン橋としては、長スパンであり、山間部に架けられた小規模橋梁としては特異な構造である。 昭和6年竣工以来、伊勢湾台風をはじめとするいくつかの災害を乗り越えてきた近代化遺産として貴重な橋である。
※1いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。 ※2ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。