本文
社会福祉法人
社会福祉法人
1.社会福祉法人の所轄庁について
平成25年4月1日から主たる事務所が松阪市内にあり、松阪市内のみでその事業を実施する社会福祉法人にあっては、権限移譲により松阪市長が所轄庁として、社会福祉法人の設立認可、定款変更等の認可及び届出の受理や、法人運営及び会計経理などに対する助言、改善指導を行っています。
主な業務について
- 設立認可事務(社会福祉法第32条)
- 定款変更認可(届出受理)事務(社会福祉法第45条の36第2項、第4項)
- 解散認可(届出受理)事務(社会福祉法第46条第2項、第3項)
- 合併認可事務(社会福祉法第50条第3項、同法第54条の6第2項)
- 立入検査事務(社会福祉法第56条第1項)
- 改善措置命令事務(社会福祉法第56条第6項)
- 業務停止命令事務・法人役員解職勧告事務(社会福祉法第56条第7項)
- 解散命令事務(社会福祉法第56条第8項)
- 公益事業または収益事業の停止命令事務(社会福祉法第57条)
- 現況報告受理事務(社会福祉法第59条)
2.社会福祉法人認可申請ハンドブック
社会福祉法人の事務を行うときの様式類など詳細については「社会福祉法人認可申請ハンドブック(松阪市版)」をご覧ください。現在のハンドブックは、令和6年度が最新版です。
申請書類を提出するときは、社会福祉法人指導監査係への事前相談をお願いします。
※各種様式は「5.認可・指導監査等に関する様式」からダウンロード出来ます。
令和6年度 社会福祉法人認可申請ハンドブック(松阪市版)
- 社会福祉法人とは [PDFファイル/241KB]
- 社会福祉法人の機関 [PDFファイル/598KB]
- 社会福祉法人の資産 [PDFファイル/220KB]
- 社会福祉法人設立認可申請手続き [PDFファイル/303KB]
- 社会福祉法人設立認可申請書一覧表 [PDFファイル/703KB]
- 設立認可後に必要な手続き [PDFファイル/166KB]
- 定款変更認可申請、届出手続き [PDFファイル/360KB]
- 基本財産処分、担保提供承認手続き [PDFファイル/313KB]
- 合併、解散認可等手続き [PDFファイル/302KB]
- その他 [PDFファイル/947KB]
3.社会福祉法人指導監査
(1)指導監査の趣旨
社会福祉法人に対する指導監査を行うことにより、適正かつ円滑な法人運営と事業経営の確保を図るとともに、積極的に助言、指導を行うことによって、自主的な業務改善及び役職員等の資質の向上を促し、松阪市の地域福祉の向上を図ることとするものです。
(2)指導監査の方針
厚生労働省の発出する技術的助言などに準拠するとともに、過去の指導監査結果等をもとに、年度ごとに計画を立てて実施します。
令和02年度 松阪市社会福祉法人指導監査実施方針 [PDFファイル/295KB]
令和03年度 松阪市社会福祉法人指導監査実施方針 [PDFファイル/299KB]
令和04年度 松阪市社会福祉法人指導監査実施方針 [PDFファイル/296KB]
令和05年度 松阪市社会福祉法人指導監査実施方針 [PDFファイル/300KB]
令和06年度 松阪市社会福祉法人指導監査実施方針 [PDFファイル/222KB]
(3)指導監査の基準
指導監査の基準は、厚生労働省が地方自治法第245条の9により法定受託事務の処理基準について示した「社会福祉法人指導監査実施要綱の制定について(平成13年7月23日通知)別添社会福祉法人指導監査実施要綱・指導監査ガイドライン」等の通知によることとしています。
(4)監査の結果公表
令和元年度 指導監査結果報告書 [PDFファイル/232KB]
令和02年度 指導監査結果報告書 [PDFファイル/241KB]
令和03年度 指導監査結果報告書 [PDFファイル/244KB]
令和04年度 指導監査結果報告書 [PDFファイル/240KB]
令和05年度 指導監査結果報告書 [PDFファイル/215KB]
4.社会福祉法人の現況報告書および計算書類の公表
社会福祉法人の現況報告書および計算書類につきましては、以下のホームページをご覧ください。
なお、内容に関するお問い合わせ等につきましては、各法人へ直接お願いします。
【外部リンク】 社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム(独立行政法人福祉医療機構)
5.認可・指導監査等に関する様式
(1)指導監査
法人運営・会計経理自己点検表、続紙1~4、別紙1~3 [Excelファイル/173KB]
(2)評議員・役員改選
※様式例23(認可申請ハンドブック「5社会福祉法人設立認可申請書一覧表」74ページ)
親族等の特殊の関係がある者に関する申立書 [Wordファイル/34KB]
※様式例25-1(認可申請ハンドブック「5社会福祉法人設立認可申請書一覧表」78ページから)
欠格事由に該当しないことの申立書 [Wordファイル/52KB]
※様式例24-1(認可申請ハンドブック「5社会福祉法人設立認可申請書一覧表」75ページから)
※様式例1(認可申請ハンドブック「2社会福祉法人の機関」17ページ)
※様式61(認可申請ハンドブック「10その他」161ページ)
(3)評議員会・理事会の決議の省略
評議員会の決議の省略(評議員への提案書・同意書) [Wordファイル/23KB]
評議員会への決議の省略(議事録) [Wordファイル/20KB]
理事会の決議の省略(理事への提案書・同意書) [Wordファイル/22KB]
理事会の決議の省略(監事に対する異議の確認依頼書・確認書) [Wordファイル/21KB]
理事会の決議の省略(議事録) [Wordファイル/21KB]
(4)定款変更認可・定款変更届
※様式33(認可申請ハンドブック「7定款変更認可申請書、届出手続き」96ページ)
※様式40(認可申請ハンドブック「7定款変更認可申請書、届出手続き」104ページ)
(5)基本財産処分・基本財産担保提供承認
※様式41(認可申請ハンドブック「8基本財産処分、担保提供承認手続き」108ページ)
※様式42(認可申請ハンドブック「8基本財産処分、担保提供承認手続き」110ページ)
(6)監事監査報告
監事監査報告書(会計監査人非設置法人) [Wordファイル/35KB]
※様式例54(認可申請ハンドブック「10その他」148ページ)
(7)不動産使用証明願
※様式55(認可申請ハンドブック「10その他」149ページ)