本文
離婚前後親支援講座の開催について
ひとり親家庭のためのマネーマネジメント講座を開催します
講座概要
離婚を考えているけど・・・・
・支援してもらえるお金って何があるの?
・養育費の金額はどう決める?払い続けてもらうにはどうしたら?
・将来の教育費っていくら必要??? など
離婚前後のお父さんやお母さんが、こどもの未来のために決めておくべき養育費や、ひとり親家庭が経済的な自立を目指すために知っておくべきお金のことを学んでみませんか??
対象者
松阪市在住のお子さんがいて離婚を考えているかた、ひとり親家庭の親
定員20名(応募者多数の場合は抽選)
日程・講座内容
【第1回】 令和7年1月19日(日) 10時から12時
『養育費に関する学習会
~養育費の性質からその請求方法、支払いの確保まで~』
講師:加藤 文雄 様(養育費等相談支援センター)
【第2回】 令和7年2月9日(日) 14時から16時
『ひとり親家庭が知っておきったい!お金のはなし
~教育費・給付型奨学金・もらえるお金などの支援制度・保険・年金~』
講師:加藤 葉子 様(女性とシングルマザーのお金の専門家🄬)
早乙女美幸 様(マイライフエフピー🄬認定講師)
会場
松阪公民館
松阪市船江町1392-27 イオンタウン松阪船江2階
お申込み・お問い合わせ
ウェブまたはお電話にて こども家庭センター/子育て応援係 へお申し込みください。
【ウェブ申込用 二次元バーコード】
※二次元バーコードがうまく読み取れない場合は、こちらのURL(https://logoform.jp/form/TY2e/757220)からお申し込みください
電話:0598-20-8087 メール:kod.katei.c@city.matsusaka.mie.jp ファックス:0598-26-0201
申込期限:12月27日(金曜日)まで)
注意事項!
・無料託児を行います。希望される方は申込時にお申し出ください。
・手話通訳等が必要な場合、申込時にお申し出ください。
・当日、記録のため、講座の様子を撮影・録音させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・講座の開始前、終了後にアンケートを実施させていただきますので、ご協力をお願いいたします。