本文
「松阪市北部学校給食センター整備事業」について
松阪市では嬉野学校給食センターと三雲学校給食センターの老朽化や衛生管理面に対する改善を図り、安心・安全な学校給食の安定供給及び食育の維持向上を目指すため、1箇所に統合した新たな学校給食センター(北部学校給食センター)を整備するため、「松阪市北部学校給食センター整備事業」(以下、本事業と言います。)を実施します。
平成29年10月11日 落札者の決定及び審査講評について
松阪市北部学校給食センター整備事業について、総合評価落札方式による条件付一般競争入札の落札者が決定しましたので審査講評とあわせて公表します。
決定は、学識経験者等で構成された松阪市北部学校給食センター整備事業事業者選定審査会の審査を経て選定された最優秀提案をもとに落札者を決定しています。
平成29年7月7日 入札説明書等に関する質問・回答(第2回)
入札説明書等に関する質問に対する回答(第2回)を公表します。
平成29年5月19日 入札説明書等に関する質問・回答(第1回)
入札説明書等に関する質問に対する回答(第1回)を公表します。
平成29年4月14日 入札公告及び入札説明書等の公表について
本事業の事業者の決定について、 総合評価方式による条件付一般競争入札を実施します。
入札公告及び入札説明書等の情報は、下記リンク先のページより取得してください。
松阪市北部学校給食センター整備事業に係る条件付一般競争入札の実施について
平成27年10月7日 PFI導入可能性調査結果の公表
松阪市北部学校給食センター整備事業に係るPFI導入可能性調査業務報告書(概要版) [PDFファイル/527KB]
松阪市北部学校給食センター整備事業に係るPFI導入可能性調査結果を公表します。
8.事業実施スケジュール(案)については作成段階のものであり、記載されたスケジュールに基づき進めていくことを確定するものではありません。
平成27年8月10日 整備基本計画の公表
松阪市北部学校給食センター整備基本計画 [PDFファイル/2.3MB]
本事業における整備計画は、北部学校給食センターの整備に係る前提条件や課題、コンセプト、必要な機能・整備等について取りまとめたものであり、今後、具体的に整備を進めるための基本的な方針として位置づけます。
平成24年度学校給食推進委員会による答申(参考)
答申書(学校給食推進委員会:平成25年3月) [PDFファイル/955KB]
上記、本事業における整備基本計画の策定にあたり、基盤となる学校給食推進委員会による答申書を公開します。
平成24年度学校給食推進委員会において、市内の児童生徒等に安心安全な学校給食の安定供給及び食育の維持向上を目指すため、新たな学校の給食施設整備のあり方について協議がなされました。
検討に当たっては、施設の設置方式、適正な規模や配置など、様々な視点から「学校給食施設整備のあり方」について審議を重ね、平成25年3月28日に答申を受けました。