令和3年4月7日
松阪市長 竹上 真人
本市では、限られた経営資源を有効活用し、最少の経費で最大の効果を上げるため「松阪市行財政改革推進方針2021」に基づき、「選択と集中」及び「行政経営」の視点を持ち行財政改革に取り組んでいる。行財政改革の推進に向けては、最も効率的な手段で事務を行う必要があり、そのためにはデジタル技術の活用は欠かせないものである。
本業務は、これまで職員による作業が中心であった会議録の作成をAIによる音声認識技術により文字化することで、職員の作業効率を向上させるものであり、職員の事務負担の軽減及び効率的な行政運営につなげることを目的とするものである。
(1)業務件名
会議録作成支援システム構築業務及びサービス利用
(2)業務内容
仕様書のとおり
(3)契約期間
構築業務:契約締結日から令和3年6月30日(水曜日)まで
サービス利用:令和3年7月1日(木曜日)から令和4年3月31日(木曜日)まで
(4)提案上限額
構築業務:594,000円
サービス利用:1,287,000円(9か月間の総額)
※消費税及び地方消費税を含む。
※上記の額には本業務に必要なすべての費用を含むものとし、構築業務又はサービス利用いずれかで超過する場合は、当該提案は無効とする。
項目 | 日時(期限等) |
---|---|
・公告 | 4月7日(水曜日) |
・参加申請に係る質問締切 | 4月14日(水曜日)17時必着 |
・参加申請に係る質問回答 | 4月15日(木曜日) |
・参加申請書提出期限 | 4月16日(金曜日)17時必着 |
・参加資格審査結果通知 | 4月21日(水曜日) |
・企画提案に係る質問締切 | 4月26日(月曜日)17時必着 |
・企画提案に係る質問回答 | 5月10日(月曜日) |
・企画提案書及び提案見積書提出期限 | 5月14日(金曜日)17時必着 |
・一次審査(6者以上から企画提案がある場合) | 5月17日(月曜日) |
・プレゼンテーション日時通知 | 5月19日(水曜日) |
・プレゼンテーション及びトライアル環境説明 | 5月24日(月曜日) |
・トライアル期間 | 5月24日(月曜日)~5月31日(月曜日) |
・最終審査結果通知及び結果公表 | 6月4日(金曜日)まで |
・契約締結 | 6月9日(水曜日)頃 |
・システム構築 | 6月30日(水曜日)まで |
・サービス利用開始 | 7月1日(木曜日)から |
松阪市企画振興部市政改革課
住所:〒515-8515 三重県松阪市殿町1340番地1
電話:0598-53-4363
Fax:0598-25-0825
E-mail:shisei.div@city.matsusaka.mie.jp
会議録作成支援システム構築業務及びサービス利用公募型プロポーザル実施要領 [PDFファイル/526KB]
(様式第1号)参加申請書 [Wordファイル/34KB]
(様式第2号)企画提案書 [Wordファイル/47KB]
(様式第3号)提案見積書 [Excelファイル/33KB]
(様式第4号)質問書 [Wordファイル/38KB]
(様式第5号)参加辞退届 [Wordファイル/34KB]
会議録作成支援システム構築業務及びサービス利用仕様書 [PDFファイル/369KB]
業務委託契約書の条項 [PDFファイル/300KB]