ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 道路・河川・公園・営繕・用地境界 > 道路 > 社会資本総合整備計画(社会資本整備総合交付金)公園
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・意見募集 > 計画・ビジョン > 社会資本総合整備計画(社会資本整備総合交付金)公園

本文

社会資本総合整備計画(社会資本整備総合交付金)公園

ページID:1162333 更新日:2025年9月9日更新 印刷ページ表示

 社会資本整備総合交付金は、国土交通省所管の地方公共団体向け個別補助金を一つの交付金に原則一括し、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総合的な交付金として、平成22年に創設されました。

 活力創出、水の安全・安心、市街地整備、地域住宅支援といった政策目的を実現するため、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備等を総合的・一体的に支援するものです。

社会資本総合整備計画

防災・安全交付金事業

松阪市公園施設長寿命化対策支援事業(防災・安全)

 事前評価 [PDFファイル/4KB] 事業計画書 [PDFファイル/9KB]

 参考図面 [PDFファイル/120KB]

 

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)