所在地:松阪市嬉野上野町1304番地9
連絡先:(0598)48-0300
乳幼児期は人間としての基礎を作る一番大切な時期。保育集団での様々な経験の中から人に対する思いやり、命の尊さを感じてもらえるような保育を目指しています。
4月 | 入園・進級お祝い会・内科検診 |
5月 | 保幼小交流会・クラス懇談会(0,1歳児) |
6月 | 歯科検診・救命救急法講習会・クラス懇談会(2歳児)・トマトーズ交通安全指導・歯みがき指導・個別面談 |
7月 | 笹飾り作り・プール開き・クラス懇談会(3歳児)・夏のカーニバル・おおきん祭り |
8月 | 夏まつり・クラス懇談会(4歳児) |
9月 | お月見だんご作り・保幼小交流会・起震車体験 |
10月 | 運動会・電車遠足・クラス懇談会(5歳児)・お芋掘・保幼小交流会・ピクニック |
11月 | 保育参観・みかん狩り・内科検診・嬉野文化祭参加・おいもパーティー |
12月 | 生活発表会・クリスマス会 |
1月 | かるたとり大会 |
2月 | まめまき・給食試食会・クッキー作り・保幼小交流会 |
3月 | お別れ会・卒園式 |
7時~ 順次登園、視診 |
9時30分~ 2歳児以上は朝の体操 |
9時45分~ 3歳児未満は午前のおやつ、各クラスでの活動、好きな遊び |
11時30分~ 給食の準備、食事 |
13時~ 午睡(5歳児は夏期のみ) |
15時~ 午後のおやつ、降園準備 |
16時~ 順次降園 |