本文
令和8年度に使用する各種納税通知書用封筒に広告を掲載していただける広告主を募集します。
ご希望の方は掲載する広告の内容を企画し、お申し込みください。
・募集枠数 :3枠(1封筒 1枠)
・規格 :1色 サイズ(縦)5.8cm×(横)9.0cm(封筒裏面左半面を使用)
・原稿提出方法 :完全データ入稿(ソフト名:イラストレーター、文字はアウトライン化)
・広告の掲載イメージ
納税通知書用封筒裏面
・使用期間 :令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
・規格 :(縦)12.0cm×(横)23.5cm (予定)
封筒の種類 | 発送数(予定) | 最低募集価格 | 発送対象者 | 発送日(予定) |
---|---|---|---|---|
固定資産税・都市計画税 | 72,000枚 | 72,000円 | 市内に土地、家屋及び償却資産を所有する固定資産税の納税者 | 4月1日 |
市民税・県民税 | 25,000枚 | 25,000円 | 主に市内に住所がある市県民税の納税者 | 6月中旬 |
軽自動車税 | 36,500枚 | 36,500円 | 市内を定置場とする軽自動車の車両を所有する市内外の納税義務者 | 5月1日 |
・各税目別お問い合わせ先
固定資産税・都市計画税:0598-53-4033
市民税・県民税 :0598-53-4028
軽自動車税 :0598-53-4026
令和7年9月1日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)
※当日消印有効
募集期間内に、「松阪市納税通知書用封筒広告掲載申込書 [PDFファイル/90KB]」に所定の事項をご記入いただき、❶広告のデザインまたは形状・内容を明らかにする書類、❷事業の概要がわかる書類、❸業務資格・免許を必要とする職種はそれを証明する書類の写しを添えて、郵送でお申し込みください。
広告掲載には審査があります。
詳しくは、「松阪市における民間企業等の広告掲載に関する規則 [PDFファイル/367KB]」及び「松阪市納税通知書用封筒広告取扱要綱 [PDFファイル/128KB]」をご覧ください。
審査により適格者であると決定した場合は、広告見積書を送付させていただきますので、見積額をご記入のうえ提出していただきます。
価格の高い方を広告主と決定し、広告原稿のデータを各税の担当に提出していただきます。
広告欄下には、「この広告は、広告収入を得て封筒作成経費の一部に充てる取組みで、広告主は公正な審査により決定されています。(広告内容に関するご質問は、広告主に直接お問い合わせください。)」の文章が入ります。