
平成29年7月7日(金曜日)に市役所市長応接室において、平成28年度に完成した工事を対象とする優良工事の表彰状授与式が行われ、最優秀優良工事業者1社、優良工事業者2社、最優秀技術者1名、優秀技術者2名が表彰されました。
 選定理由及び表彰された工事は下記の通りです。
*優良工事表彰は、施工体制、施工計画、施工状況、安全管理、出来栄え、書類管理状況の6項目で評価される評定点により優良工事と判定された工事を対象に表彰を行い、その中で最も優れたものを選定委員会により審議し最優秀優良工事として表彰を行います。
【最優秀優良工事・最優秀技術者】
| 
 高橋建設有限会社 
代表取締役 高橋英樹 
担当技術者 水谷龍也 
 | 
 松阪市公共下水道事業 松阪第1処理分区802号外汚水管渠工事[PDFファイル/217KB] 
 | 
『選定理由』
- 三重県発注の工事や他占用者工事との工程調整が必要な中で配置技術者として、施工体制や地元の調整・どのようにしたら現場がスムーズに施工されるのかを考え工事を行った。
 
- 変更事項の度に変更施工計画書が提出され良好に工事を行った。
 
- 提出書類は見やすく整理され、出来高管理・品質管理を適切に行った。
 
- 現場周辺の草刈や清掃活動を行い、地元店を利用する等、地域住民との良好な関係を築いていた。
 
 
 | 
  
表彰を受ける高橋代表 | 
  
表彰を受ける水谷技術者 | 
【優良工事・優秀技術者】順不同
| 
 丸亀産業株式会社 
代表取締役 竹上亀代司 
担当技術者 西山好隆 
 | 
 第27-101号山見配水池改築工事[PDFファイル/159KB] 
 | 
 『選定理由』 
- 水道の配水池改築工事であり、特殊な構造物がある中、出来形管理品質管理を適切に行い管理していた。
 
- 限られた狭いスペースの中、現場代理人として各施工手順、工程を考え問題なく施工を行った。
 
- 阿坂小学校の4年生を対象にした社会見学においても生徒に理解しやすい説明内容等を提案、また記念撮影用のプレート作成や空中からの撮影にドローンの手配等積極的に協力を行った。
 
 
 | 
  
表彰を受ける竹上副社長 | 
  
表彰を受ける西山技術者 | 
| 
 青木産業株式会社 
代表取締役 青木俊樹 
・担当技術者 堤一也 
 | 
 米ノ庄小学校区放課後児童クラブ施設新築工事[PDFファイル/187KB] 
 | 
 『選定理由』 
- 主任技術者等が工事内容を十分に理解した上で、下請負業者への指導を行い、トラブルも無く円滑に工事を進めることができ工期短縮に努めた。
 
- 指摘事項に対する対応が迅速で適切であり、施工報告及び工程に対する打合せ等を適切に行った。
 
- 工法の提案など積極的に工事に取り組み、仕上がりも非常に綺麗であった。
 
- 工事書類や工事写真が丁寧に整理していた。
 
 
 | 
  
表彰を受ける青木代表 | 
  
表彰を受ける堤技術者 | 
 
	
	
		PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
		Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)