本文
平成25年6月28日(金曜日)に市役所市長応接室において、平成24年度に完成した工事を対象とする優良工事の表彰状授与式が行われ、最優秀優良工事業者1社、優良工事業者5社が表彰されました。
選定理由及び表彰された工事は下記の通りです。
*優良工事表彰は、施工体制、施工計画、施工状況、安全管理、出来栄え、書類管理状況の6項目で評価される評定点により優良工事と判定された工事を対象に表彰を行い、その中で最も優れたものを選定委員会により審議し最優秀優良工事として表彰を行います。
(株)中井組 代表取締役 中井敬 |
23年災第716号その他市道柏野線道路災害復旧工事 『選定理由』 急勾配の長い法面での工事であり、高所の特殊掘削作業で難易度の高い中、作業現場を十分調査され状況に合わせ安全対策に注意し的確に施工されました。 |
![]() |
---|
順不同 | ||
荒川建築企画 代表者 荒川成樹 |
柿野小学校外壁等改修工事 『選定理由』 狭い敷地で湿気の多い施工場所ではありますが、周辺に支障がでないよう配慮し工事され、施工状況も良く、関係書類についても丁寧に良く整理されていたことが評価されました。 |
![]() |
---|---|---|
(有)中建工業 代表取締役 中東資文 |
第24-202号嬉野小村町外配水管布設替工事 『選定理由』 施工計画書の記載内容が分かりやすく記載されており、施工方法・出来形管理・品質管理についても計画書に基づき的確に施工管理されていました。 |
![]() |
(有)三重パイピング工業 代表取締役 吉池忠雄 |
松阪市公共下水道事業松阪第4-1処理分区359号外汚水管渠工事 『選定理由』 |
![]() |
(株)北村組 取締役社長 北村俊治 |
月出地内導水管布設替工事 『選定理由』 道路勾配が急で積雪の多い現場であり、施工箇所も国道から離れており資材の運搬等条件が制約される中、計画された施工方法に基づき工程内に良好に施工され、現場の仕上がり状況もきれいに仕上がっていました。 |
![]() |
松山建設(有) 代表取締役 松山俊輔 |
平成24年度松阪市総合運動公園附帯工事(その2) 『選定理由』 工事施工にあたり作業条件の悪い現場であり、増工があったにも関わらず短期間でまとめられ、完成状況も外観及び仕上がり共良好でした。 |
![]() |