本文
この制度は、建設現場で働く方々のために、「中小企業退職金共済法」という法律により国が作った退職金制度です。
事業主の方々は、現場で働く労働者の共済手帳に働いた日数に応じて掛金となる共済証紙を貼り、その労働者が建設業界で働くことをやめたときに建退共から退職金を支払うという、いわば業界全体での退職金制度です。
建設現場で働く方々のための業界退職金制度です。
全国どこでも!事業主がかわっても退職金は通算できます。
加入できる事業主:建設業を営む方
対象となる労働者:建設業の現場で働く人
掛金:日額320円
掛金は、全額事業主負担で、損金または必要経費として処理できます。
*加入者還元のための宿泊割引・レンタカー割引等の提携サービス事業も行っております。
詳しいことは、もよりの建退共支部へお問い合わせください。
建退共本部のホームページへ
(退職金の試算ができます)