ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境 > 令和5年度 緑のカーテン作品集(事業所・団体・公共施設等編)

本文

令和5年度 緑のカーテン作品集(事業所・団体・公共施設等編)

ページID:0114500 更新日:2023年10月10日更新 印刷ページ表示

緑のカーテン作品集(事業者・団体・公共施設等編) 作品

 令和5年度に事業者・団体・公共施設等からご応募いただいた11作品について、応募順に掲載しております。

No.1 赤桶公民館 様 ゴーヤ、アサガオ、風船かずらの共演です!

【取組年数】2年 【植物名(株数)】ゴーヤ(20株)、朝顔(14株)、風船かずら(10株)

No.1 赤桶公民館その1
No.1 赤桶公民館その2

 

No.1  赤桶公民館その3

工夫したこと、苦労したこと

 公民館の利用者が来館される時、日々の成長を楽しく見ていただけるような位置に「緑のカーテン」を設置しました。公民館の玄関前には地面がなく、大きめのプランターで育てましたが、猛暑続きの今年は毎日欠かさず水をたっぷりやる必要がありました。

メッセージ

 苗を買って育てるのもいいですが、種から育てるのも楽しいですよ。写真のゴーヤ、アサガオ、風船かずらは、すべて昨年の9月に採った種から育てました。

ページトップへ

No.2 松阪市立若草保育園 様 ゴーヤのカーテンびっくりジャングルみたい

【取組年数】16年 【植物名(株数)】ゴーヤ(45株)、十六ささげ(20株)、夕顔・風船かずら(10株)

No.2 若草保育園その1

NO.2 若草保育園その2

No.2 若草保育園その3

工夫したこと、苦労したこと

 ゴーヤの種は、昨年度の年長さんから引き継いだものです。毎年、毎年、ずっと、いのちがつながっています。
 暑い日が続いて水やりが大変でした。大きく育ったこと、たくさん実がなったことは嬉しかったです。
 高いところに実がなるので収穫するのが大変だったけど、ゴーヤチップを作ってもらいとってもおいしかったです。

メッセージ

 ゴーヤや十六ささげは、食育にもなります。

ページトップへ

No.3 東地区市民センター 様 地域で育むゴーヤとアサガオ

【取組年数】5年 【植物名(株数)】ゴーヤ(8株)、アサガオ(12株)

 

 

No.3東地区市民センターその1

No.3 東地区市民センターその2
No.3 東地区市民センターその3

工夫したこと、苦労したこと

 ゴーヤとアサガオを一緒に植え、花の鑑賞と実の収穫の両方を楽しめるカーテンにしました。今年はプランターを使うだけでなく、地植えも一緒に行いました。また、定期的に追肥を行い、水やりは出来るだけ毎日行うようにしました。

メッセージ

 緑のカーテンの成長を地域の人と一緒になって見守ることができ、交流の場にもなりました。収穫を楽しむこともできるので、多くの方に喜んでいただけます。

ページトップへ

No.4 松阪市老人福祉センター松寿園​ 様 優しい陽ざしと、心地良い風の涼感スポット

【取組年数】5年 【植物名(株数)】ササゲ(10株)

No.4 松阪市老人福祉センター松寿園

No.4 松阪市老人福祉センター松寿園その2
No.4 松阪市老人福祉センター松寿園その3

工夫したこと、苦労したこと

 前回まではゴーヤでしたが今年はササゲに挑戦。種を蒔き、苗作りから始めたので、発芽するまでは不安がありましたが、こまめな水やりでしっかり生育し、可愛い花が咲き、たくさん実がつきました。ゴーヤほど葉っぱが広がらない印象でした。
 採れたササゲは施設利用者さんにお配りし、お喜びの声をたくさんいただきました。

ページトップへ

No.5 松阪市立花岡幼稚園 様 子どもたちが種から育てました!

【取組年数】4年 【植物名(株数)】ゴーヤ(20株)

 

 

 

No.5 花岡幼稚園その1

No.5 花岡幼稚園
No.5 花岡幼稚園その3

工夫したこと、苦労したこと

 子どもたちが自然分解する苗ポットに種を植えました。「おおきくなぁれ」「お水いっぱいあげよう!」と発芽を心待ちにしていました。芽が出ると大喜びで10cmに育った時に花壇に自然分解する苗ポットをそのまま土に植え、生育を見守っていました。夏休み明けには、来年度用に種取りをする予定です。

メッセージ

 子どもたちと楽しみながら育ててほしいです。

ページトップへ

No.6 小野江公民館 様 窓辺からの緑の木漏れ日がとてもきれいです

【取組年数】3年 【植物名(株数)】ゴーヤ(7株)

No.6 小野江公民館その1
No.6 小野江公民館その2

工夫したこと、苦労したこと

 台風で壊れないようにしっかりとした骨組みにした。
 より涼しくと考えて昨年よりも左右に広げ全面を覆うように工夫した。

メッセージ

 今年は特に暑かったので、朝夕根元や土にたっぷりと水をかけた。

 ページトップへ

No.7 第二地区まちづくり協議会 様 見事なグリーンのカーテンができました。

【取組年数】10年 【植物名(株数)】ゴーヤ(12株)

 

 

 

No.7 第二地区まちづくり協議会その1

No.7 第二地区まちづくり協議会その2
No.7 第二地区まちづくり協議会その3

工夫したこと、苦労したこと

 土づくりからはじまって、休日の水やりを当番でまわしたり、枯れかけた苗をすぐに交換、台風に耐える強いネットの設置など創意工夫を凝らしています。

来年始めてみたい方へ

 緑のカーテンがあるのと無いのとでは、事務所の涼しさが根本的に違います。入ってくる太陽光線の直射も抑えられて、やわらかい光で事務ができますし、エアコンもやかましく唸らなくていいことずくめです。

ページトップへ

No.8 大石地区住民自治協議会 様 暑い夏を少しでも涼しく!

【取組年数】9年 【植物名(株数)】ゴーヤ(7株)、インゲン豆(2株)、風船かずら(2株)

No.8 大石地区住民自治協議会その1 No.8 大石地区住民自治協議会その2
No.8 大石地区住民自治協議会その3

工夫したこと、苦労したこと

 今年の夏は暑かったので、水やりに気をつけました。また追肥をし、大切に育てました。
 たくさんの実もなり楽しめました。

メッセージ

 水やりや草とりなど大変ですが、大きくなり遮光効果や実が収穫できるようになると、楽しみになります。

ページトップへ

No.9 松阪市立鎌田中学校 様 西日が強い職員室の冷房節電対策として

【取組年数】1年 【植物名(株数)】アサガオ(30株)、風船かずら(30株)

No.9 鎌田中学校その1
No.9 鎌田中学校その2 No.9 鎌田中学校その3

工夫したこと、苦労したこと

 環境委員会の生徒と枠を組み立てて、種をまきました。栄養不足だったのか、葉が大きくならなかった株が多く、カーテンらしくなりませんでした。来年の夏は、栄養のある土に、葉が大きくなる品種の種をまいてチャレンジしたいです。ゴーヤも育ててみたいです。

メッセージ

 節電対策と癒しのためにぜひ!!

ページトップへ

No.10 松阪市立松尾小学校 様 大きな葉で強い日差しを和らげる植物たち

【取組年数】13年 【植物名(株数)】ヘチマ(5株)、ゴーヤ(3株)、アサガオ(5株)

No.10 松尾小学校その1
No.10 松尾小学校その2

工夫したこと、苦労したこと

 今年は猛暑で、雨が続けて降らない時期もあり、なかなか網一杯に成長しませんでした。
 それでも、へちまや朝顔は花と大きな実をつけ、窓への日差しを和らげてくれています。

メッセージ

 ここ最近は猛暑で育てるのが難しくなってきました。来年は早めにたくさんの株を植えようと思います。

ページトップへ

No.11 松阪市立花岡小学校 様 緑のカーテンの中に宝石見つけた!

【取組年数】11年 【植物名(株数)】ゴーヤ(4株)、きゅうり(1株)、朝顔(2株)

No.11 花岡小学校その1 No.11 花岡小学校その2
No.11 花岡小学校その3

工夫したこと、苦労したこと

 園芸委員会のみんなで協力して、水や肥料を欠かさずあげたり、枯れた葉や花をこまめに取り除いたりした。晴れの日はプランターを動かして、土が乾かないように葉で影を作り、雨の日は土に雨水がたくさんかかるように、プランターを軒から前方に出した。ゴーヤは色々な方向に伸びるので、隙間が空いてしまう所が難しかった。

メッセージ

 毎日のお世話は大変ですが、少しずつ成長する姿を見ると、楽しみな気持ちや大切に育てたいという気持ちがどんどん大きくなっていきます。アサガオが一斉に宝石のような花を咲かせた朝は、本当にいい気分になるし、ゴーヤの実を見つけた時は、宝物を発見したような気持ちになります。

ページトップへ