ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 環境 > 株式会社三十三銀行及び株式会社バイウィルと「地域脱炭素社会の実現に向けた包括連携協定」を締結しました

本文

株式会社三十三銀行及び株式会社バイウィルと「地域脱炭素社会の実現に向けた包括連携協定」を締結しました

ページID:1385423 更新日:2025年3月18日更新 印刷ページ表示

株式会社三十三銀行及び株式会社バイウィルと「地域脱炭素社会の実現に向けた包括連携協定」を締結しました

  松阪市、株式会社三十三銀行及び株式会社バイウィルは、J-クレジットをはじめとした環境価値に関する情報の共有、事業の推進等を通じて相互に連携・協力することにより、松阪市の脱炭素化施策を効果的に推進し、市民の脱炭素化に対する意識の醸成を図ることで、松阪市域における脱炭素社会の実現に寄与することを目的とした連携協定を締結しました。

連携事項

(1)環境価値の創出に関すること
(2)環境価値を活用した新たなビジネスモデルの創出に関すること
(3)脱炭素社会の実現に関する市民の啓発等に関すること
(4)その他、脱炭素社会の実現に資する取組に関すること

事業概要

 公共施設のLED化に伴うCO2排出量の削減で得られた環境価値をJ-クレジット化し、企業へ販売していきます。
 松阪市はLED化データの提供、株式会社バイウィルはJ-クレジットの創出を行い、株式会社三十三銀行は販売先の開拓などを行います。

3者連携協定 事業スキーム図

協定締結式

協定締結日 令和7年3月14日

協定式 協定締結式2

関連リンク

松阪市公共施設のLED化に伴うJ-クレジット創出連携事業 ​公募型プロポーザルの結果について
株式会社バイウィル|【プレスリリース】三重県松阪市、三十三銀行、バイウィルが地域脱炭素社会の実現に向けた包括連携協定を締結
株式会社三十三銀行​|【ニュースリリース】松阪市およびバイウィルとの「地域脱炭素社会の実現に向けた包括連携協定」の締結について

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)